赤ちゃん広場のお知らせ(5月)

□子育て支援情報
■赤ちゃん広場のお知らせ(5月)
■助産師・管理栄養士・保健師が授乳や栄養、健康に関する相談に応じます。
■日程 5月15日(月曜日)、5月29日(月曜日)
■時間 9:30~11:00
■持ち物 母子健康手帳、バスタオル(おくるみ、計測用)
■会場 保健センター
■当日に発熱・風邪等の症状がある方は来所をお控えください。
■気象条件等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、日野町ホームページで確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–

乳幼児健診のお知らせ(5月)

□子育て支援情報
■乳幼児健診のお知らせ(5月)
■3歳6か月児健診(令和元年11月生)
 5月10日(水曜日)
■2歳6か月児健相(令和2年11月生)
 5月18日(木曜日)
■10か月児健診(令和4年7月生)
 5月25日(木曜日)
■受付時間 詳しい時間は個別に郵送でご案内します。  
■会場 保健センター
■持ち物 母子健康手帳と問診票を必ずご持参ください。詳しくは子育てカレンダー等でご確認ください。
■都合により、対象となる月に受けられない場合は、福祉保健課保健担当へご連絡ください。
■当日に発熱・風邪等の症状がある方は来所をお控えください。
■気象条件等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、日野町ホームページで確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–

日野祭による近江鉄道バス日八線の迂回運行について

□住民生活情報
■5月3日(水曜日・祝日)に行われる日野祭の開催により、近江鉄道バス日八線が終日迂回運行となります。
■迂回箇所:近江鉄道バス横町~日野川ダム口
■横町・越川町のバス停は設置されません。
■運行時刻等の変更はありません。
■日野町ホームページ(https://www.town.shiga-hino.lg.jp/0000003699.html
■その他:5月3日(水曜日)~5日(金曜日)については祝日のため、町営バスは運休となります。
■問い合わせ先 近江鉄道㈱八日市営業所(0748-52-5511)
——————–

【お詫び】つどいのひろば『ぽけっと』5月の予定について 配信メール内容の訂正について

□子育て支援情報
■4月28日(金)午前9時に配信されました「つどいのひろば『ぽけっと』5月の予定について」内容の訂正がありましたので、再配信させていただきます。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
■日野町ホームページに、つどいのひろば『ぽけっと』の5月の予定カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000006/6996/5gatuca.pdf
■日野町ホームページに、子育て応援通信『ゆっくりおおきくなあれ』(第133号)が掲載されています。「遊びのひろば5月の予定」にも、カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000006/6930/P25gatu.pdf
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000006/6930/P35asobi.pdf
■赤ちゃんROOM、年齢別サークル、オープンルームの申込みは不要です。
■親子共に自宅で検温し、発熱や咳、鼻水など体調不良の場合はご利用をお控えください。
■手洗いや消毒と、必要に応じてマスクの着脱をお願いいたします。
■赤ちゃんを連れて参加される方は、寝かせるときに使用するバスタオルを持参してください。
■場所…つどいのひろば『ぽけっと』
■問い合わせ…つどいのひろば『ぽけっと』(0748-53-2524)日野町役場子ども支援課(0748-52-6583)
————————-

つどいのひろば『ぽけっと』5月の予定について

□子育て支援情報
■日野町ホームページに、つどいのひろば『ぽけっと』の5月の予定カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:
■日野町ホームページに、子育て応援通信『ゆっくりおおきくなあれ』(第133号)が掲載されています。「遊びのひろば5月の予定」にも、カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000006/6930/P25gatu.pdf
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000006/6930/P35asobi.pdf
■赤ちゃんROOM、年齢別サークル、オープンルームの申込みは不要です。
■親子共に自宅で検温し、発熱や咳、鼻水など体調不良の場合はご利用をお控えください。
■手洗いや消毒と、必要に応じてマスクの着脱をお願いいたします。
■赤ちゃんを連れて参加される方は、寝かせるときに使用するバスタオルを持参してください。
■場所…つどいのひろば『ぽけっと』
■問い合わせ…つどいのひろば『ぽけっと』(0748-53-2524)日野町役場子ども支援課(0748-52-6583)
————————-

古くなった雑誌を配布します!

□教育・文化・福祉行事
■保存期限が過ぎた雑誌や図書館で使わなくなった本等を配布します。
■日時 4月22日(土)~5月14日(日)(予定) 
※なくなり次第終了します。
■場所 図書館 視聴覚室ほか
■問合せ先 日野町立図書館 電話:0748-53-1644
—————————-     

びわ湖放送「金曜オモロしが」で日野町が紹介されます

□ 住民生活情報
■ びわ湖放送 金曜オモロしが内「オモロみつけ旅」にて、日野町が紹介されます。
■ 番組では、日野祭やアニメの聖地と言われる旧鎌掛小学校などについて、紹介が予定されています。是非、ご覧ください。
■ 放送日時:4月21日(金)18時55分~20時20分 びわ湖放送にて
■ お問い合わせ先:商工観光課(0748-52-6562)
——————————–

朝日放送テレビ「LIFE~夢のカタチ~」で日野町が紹介されます

□ 住民生活情報
■ 朝日放送テレビ「LIFE ~夢のカタチ~」にて、日野町の事業者さん等が紹介されます。
■ 番組では、「FARM KEI」井狩けいこさんにスポットを当てられ、トマト作りへの想いや挑戦などについての紹介が予定されています。是非、ご覧ください。
■ 放送日時:4月22日(土)11時00分~11時30分 朝日放送テレビにて
■ お問い合わせ先:商工観光課(0748-52-6562)
———————————-

日野でつながる フードドライブが始動します!

日野でつながる フードドライブが始動します!

□住民生活情報
■日野でつながる フードドライブが始動します!
■ご家庭で使い切れない未使用食品、食べきれなかった食品等を持ち寄り、それらを必要としている人等に届ける、食品ロス・廃棄ロスを削減することを目的に4月20日(木)から平和堂フレンドマート日野店にフードBOXを常設します。「日野でつながる フードドライブ」は、食品ロスの削減と食品を通じた社会貢献につながる、人にも食品にも環境にもやさしい取組です。
■開催(フードBOX設置)場所:フレンドマート日野店(日野町大字松尾884番地10)
■お問合せ:福祉保健課 地域共生推進担当(0748‐52‐6524)
—————————–
 

職員採用説明会を開催します!

□住民生活情報
今年度の職員採用試験の開始にあたり、日野町役場の仕事や職員として働くことの魅力・やりがいをお伝えします。日野町への就職をお考えの方、日野に興味をお持ちの方のご参加をお待ちしています!

■日時
令和5年5月8日(月)
10時00分~11時30分(受付:9時30分~)

■場所
日野町防災センター研修室(1階)

■内容
日野町や役場の仕事、採用試験について

■参加対象者:日野町への就職を次の職種で考えている人
・行政職
・保健師
・土木・建築
・保育士・幼稚園教諭

■申込方法
5月1日(月)までに、メールまたは電話での申込みをお願いします。

■メールでの申込み先
E-mail soumu@town.shiga-hino.lg.jp

■電話での申込み先
0748-52-1211(代表)

■詳しくは日野町ホームページ(https://www.town.shiga-hino.lg.jp/0000006979.html)をご覧ください
—————————————–