おもいでカフェ「茶のみ処わたむき(西桜谷公民館)」のお知らせについて

□高齢者支援情報
□健康づくり情報
■おもいでカフェ「茶のみ処わたむき」のお知らせ
■日時:7月15日(土曜日)10時~12時 (注意)時間内の出入り自由です。
■場所:西桜谷公民館 会議室1
■内容:「茶のみ処わたむき」は、地域のみなさんが気軽に参加して、コーヒーやお茶を飲みながら、和やかな雰囲気の中で、認知症について『知る』『話をする』『聞いてもらう』ことのできるカフェスタイルの交流場所です。今回は初めて鎌掛公民館で開催します。認知症キャラバンメイトによる脳活性化ゲームや体操などの催しを予定している他、専門のスタッフも相談に応じます。日ごろの悩みや相談、思い出話など語りあいほっこりとした時間を一緒に過ごしてみませんか。どなた様でもご参加いただけます。
※発熱・咳・倦怠感(身体のだるさ)がある方のご利用はご遠慮ください。
■その他:事前申込不要。参加費100円(飲み物、茶菓子代)
■主催:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター
■問い合わせ:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター(TEL:0748-52-6001)
————————-

【初級・行政】日野町職員採用情報

□住民生活情報
令和5年度日野町職員採用試験(初級)(令和6年4月1日採用)を次のとおり実施します。

■試験区分:初級(行政)
■採用予定人員:1名

■採用予定日:令和6年4月1日採用
■申込期間:令和5年7月18日(火曜日)から令和5年8月16日(水曜日)まで
■第1次試験:令和5年9月17日(日曜日)
■第2次試験:令和5年10月下旬

■日野町ホームページに詳しく紹介しています。
■ホームページ:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/0000007113.html
■問い合せ先:総務課総務担当(0748-52-1211)
——————————

住民票および印鑑登録証明書等のコンビニ交付サービスの一時停止について

□住民生活情報
■コンビニ交付サービスの一時停止について
 現在、マイナンバーカードをお持ちの方に、コンビニ交付サービスを実施していますが、システム保守作業等のため、下記の日時においてコンビニ交付サービスを停止します。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■令和5年7月19日(水曜日)終日
■ 問い合わせ先:住民課(電話 0748-52-6571)
———————-

税証明コンビニ交付サービスの一時停止について

□住民生活情報
■現在、マイナンバーカードをお持ちの方に、コンビニ交付サービスを実施していますが、システム保守作業等のため、下記の日時においてコンビニ交付サービスを停止します。
ご利用いただいている方には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■令和5年7月19日(水曜日)終日
■問合せ先:役場税務課(電話)0748-52-6570
——————————

つどいのひろば『ぽけっと』7月の予定について

□子育て支援情報
■日野町ホームページに、つどいのひろば『ぽけっと』の7月の予定カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7097/7gatuca.pdf
■日野町ホームページに、子育て応援通信『ゆっくりおおきくなあれ』(第135号)が掲載されています。「遊びのひろば7月の予定」にも、カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7052/P27gatuca.pdf
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7052/P37asobi.pdf
■赤ちゃんROOM、年齢別サークル、オープンルームの申込みは不要です。
■親子共に自宅で検温し、発熱や咳、鼻水など体調不良の場合はご利用をお控えください。
■手洗いや消毒、必要に応じてのマスクの着脱をお願いいたします。
■赤ちゃんを連れて参加される方は、寝かせるときに使用するバスタオル等をご持参ください。
■場所…つどいのひろば『ぽけっと』
■問い合わせ…つどいのひろば『ぽけっと』(0748-53-2524)日野町役場子ども支援課(0748-52-6583)
————————-

日野菜を栽培してみませんか

□住民生活情報
■日野菜種子配布のお知らせ
■日時:7月4日(火曜日)8時30分から※なくなり次第終了
■場所:日野町役場農林課(2階)
■配布数:限定300袋
■内容:「日野のたから」である日野町原産の日野菜を地域のみんなで守り育て、生産振興を図ることを目的に、町内在住の希望者の方に深山口日野菜原種組合により採取された日野菜の原種種子をお渡しします。
■その他:お一人様につき一袋を先着順でお渡しします。日野町在住の方に限ります。
■問い合わせ:日野町役場農林課(TEL:0748-52-6563)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

近江鉄道(電車)の運転再開および遅延について

■近江鉄道 八日市駅~長谷野駅間で発生した架線トラブルの影響により、八日市駅~日野駅間で運転を見合わせておりましたが、運転再開となりました。
この影響により、現在も八日市駅~日野駅間に遅れが発生しています。ご利用されます皆さまには、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■問い合わせ先 近江鉄道㈱ 鉄道部(0749-22-3303)

——————–

近江鉄道(電車)の運転見合わせについて

■近江鉄道 八日市駅~長谷野駅間で発生した架線トラブルの影響により、現在、日野駅~八日市駅間の運行を見合わせております。ご利用されます皆さまには、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■問い合わせ先 近江鉄道㈱ 鉄道部(0749-22-3303)
——————–

赤ちゃん広場のお知らせ(7月)

□子育て支援情報
■赤ちゃん広場のお知らせ(7月)
■助産師・管理栄養士・保健師が授乳や栄養、健康に関する相談に応じます。
■日程 7月10日(月曜日)、7月24日(月曜日)
■時間 9:30~11:00
■持ち物 母子健康手帳、バスタオル(おくるみ、計測用)
■会場 保健センター
■気象条件等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、日野町ホームページで確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–

乳幼児健診のお知らせ(7月)

□子育て支援情報
■乳幼児健診のお知らせ(7月)
■3歳6か月児健診(令和2年1月生)
 7月5日(水曜日)
■2歳6か月児健相(令和3年1月生)
 7月6日(木曜日)
■1歳8か月児健診(令和3年11月生)
 7月13日(木曜日)
■10か月児健診(令和4年9月生)
 7月20日(木曜日)
■4か月児健診(令和5年3月生)
 7月26日(水曜日)
■受付時間 詳しい時間は個別に郵送でご案内します。  
■会場 保健センター
■持ち物 母子健康手帳と問診票を必ずご持参ください。詳しくは子育てカレンダー等でご確認ください。
■都合により、対象となる月に受けられない場合は、福祉保健課保健担当へご連絡ください。
■当日に発熱・風邪等の症状がある方は来所をお控えください。
■気象条件等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、日野町ホームページで確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–