□教育・文化・福祉行事
□住民生活情報
□子育て支援情報
■保存期間が過ぎた雑誌を、利用者の皆様に配布します。
■期間 5月26日(金)~雑誌がなくなるまで 開館時間中
■場所 図書館展示コーナー及び視聴覚室
■配布する雑誌の発行年月は雑誌ごとに違います。
■配布雑誌には汚れ・汚損があります。
■配布雑誌の予約・取り置きは行っていません。
■問い合わせ先 日野町立図書館(0748-53-1644)
……………………
「住民情報」カテゴリーアーカイブ
特殊詐欺多発注意報が発令中!
□防災・防犯情報
■県内全域に特殊詐欺多発注意報が5月11日(木)から5月20日(土)までの10日間発令されました。
■5月に入ってから医療費の還付金詐欺や警察官等をかたるオレオレ詐欺を中心に滋賀県内で架空請求の特殊詐欺被害が多発しています。不審な電話があったときには詐欺であるかもしれないと疑い、自分だけで判断せず必ずご家族や警察に相談してください。
■問い合わせ先 住民課(電話0748-52-6578)
——————–
食育実習講座(親子でランチ)の開催について
□子育て支援情報
■食育実習講座(親子でランチ)
■みんなでわいわい話しながら調理実習をして、一緒にランチを楽しみませんか。調理実習中はお子さんの託児をさせていただきます。
■対象 1~3歳のお子さんと保護者
■日時 5月30日(火)9:45~13:00頃
■会場 日野町保健センター
■参加費 1組 400円
■持ち物 三角巾、エプロン、手ふきタオル、口ふき、お茶、お子さんのスプーン・フォーク・はしなど
■申し込み期間 5月16日(火)9:30から
※先着12組です。定員になり次第、締め切らせていただきます。
■申込先 わらべ保育園(0748-52-5555)/地域子育て支援センター(0748-36-1910)
■問い合わせ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
————————-
『日野町議会臨時会』のお知らせ
□議会情報
■『日野町議会第2回臨時会』の開催について
■日時 5月15日(月) 午前9時開会
■提出案件
専決処分について(日野町税条例の一部を改正する条例の制定について)他2件
また、追加日程により、議会人事の改選に伴う議案が提出される予定です。
■議会の傍聴にお越しいただきますようご案内します。なお、開会時間は審議の都合により変更される場合がありますので、ご了承下さい。
■問い合わせ先 議会事務局(0748-52-6551)
——————–
「みんなのスポーツ広場」2017 前期 開催のお知らせ
□住民情報
■「みんなのスポーツ広場」2017 前期 開催のお知らせ
■週に1度はスポーツしよう!みんなのスポーツ広場では、いろんなスポーツを気軽に楽しめます!
■内容:バドミントン・ビーチボール・卓球・ヨガ・レスリングマット運動・バレトン・ポールウォーキング・ニュースポーツ(スナッグゴルフやスローイングビンゴ、カローリングなど)・その他(けん玉、皿回し、フラフープなど)
■日時:5月13日(土)~6月24日(土)の毎週土曜日(全7回)19:30~21:30(ヨガ・バレトンは20:00~)
■場所:大谷公園体育館
■参加費:ひとり1回100円(未就学児は無料)
■その他:事前申込は不要です。運動のできる服装で、体育館シューズを忘れずにお越しください。1回だけの参加も大歓迎です。
■お問合せ:日野町体育協会事務局 0748-52-6566
————————-
みそ汁の塩分濃度測定日のお知らせ(5月)
□健康づくり情報
■みそ汁の塩分濃度測定日のお知らせ
■毎日おいしく、健康におみそ汁を食べていただけるように、一度ご家庭のみそ汁等の塩分濃度を測ってみませんか。塩分のとり過ぎは、血圧への影響以外に心臓や腎臓に負担がかかり、大きな病気をおこしやすくなります。この機会に減塩を心がけましょう。
■日 時 平成29年5月19日(金)9:30~11:00
■会 場 保健センター
■申込み 不要
■持ち物 みそ汁(スープなど)
※汁のみ(具は入れない)を100~150cc
■問い合わせ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
——————–
図書館『託児サービス、ご活用ください!』お知らせ
□子育て支援情報
■子どもと一緒に図書館へ行こう!
■幼い子ども連れのかたにゆっくりと図書館を利用いただけるよう託児サービスを月に2回実施しています。子育て支援サポーターがお子さんをお預かりします。お気軽にご活用ください。
■日時 第2・第3水曜日 10時~12時
■場所 図書館 視聴覚室
■対象・定員 年齢0~3歳 最大3人まで
■図書館利用カードを持参してください。無料です。原則ひと家族1時間まで利用できます。お子さんの体調によりお預かりできない場合もあります。託児サービス利用中の館外への外出はご遠慮ください。
■受付 当日、図書館カウンターにて先着順(予約受付はありません。)
■準備物 お子さんに必要なもの(おむつ、お茶、着替え、タオルなどの記名したもの)をお持ちください。
■お問合せ先 日野町立図書館(0748-53-1644)
———————-
乳幼児健診のお知らせ(5月)
□子育て支援情報
■乳幼児健診のお知らせ(5月)
■3歳6か月児健診
(平成25年11月生)
5月10日(水)
■2歳6か月児健相
(平成26年11月生)
5月24日(水)
■1歳6か月児健診
(平成27年11月生)
5月17日(水)
■10か月児健診
(平成28年7月生)
5月25日(木)
■4か月児健診
(平成29年1月生)
5月31日(水)
■受付時間
13:30~14:00
※4か月児健診の受付時間は、13:00~13:30
■会場
保健センター
■持ち物
どの健診にも母子健康手帳と問診票は必ずご持参ください。健診によって必要なものが違いますので、詳しくは「親と子の健康づくり事業のお知らせ(ピンク色の母子カレンダー)等をご覧ください。
■問い合わせ先
日野町保健センター(0748-52-6574)
——————–
赤ちゃん広場・おっぱい相談のお知らせ(5月)
□子育て支援情報
■赤ちゃん広場・おっぱい相談のお知らせ(5月)
■育児について、色々な相談のできるところです。
■助産師、管理栄養士、保健師のスタッフがいますので、気軽にご参加ください。
■日程
5月 8日(月) ※歯のミニ講座があります。
5月22日(月)
■時間
9:30~11:00
■歯のミニ講座(5月8日(月)9:30から9:45頃まで)
日頃の疑問や悩みを共有したり、考える場として、歯科衛生士による歯のミニ講座を開催します。
■会場
保健センター
■問い合わせ先
日野町保健センター(0748-52-6574)
——————–
日野祭(宵祭)による町営バスの一部運休について
□住民生活情報
■平成29年5月2日(火)に行われる日野祭の宵祭の影響で、一部区間において道路の通行規制がされます。これに伴い、町営バス鎌掛線の一部を下記のとおり運休します。
なお、5月3日(水)~5日(金)については祝日のため、町営バスは運休となります。
ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
■日にち:平成29年5月2日(火)
■運 休:鎌掛線 18時08分鎌掛発 日野町役場行き
■問い合わせ先:企画振興課(0748-52-6552)
——————–