認知症カフェ「茶のみ処わたむき」のお知らせ

□高齢者支援情報
■~認知症カフェ~「茶のみ処わたむき」のお知らせ
■日時:平成30年1月20日(土)10:00~12:00 ※時間内の出入り自由です。
■場所:ゆめさとデイサロン 西大路434‐2
■内容:ご自身やご家族の認知症が心配な方、介護中の方、介護経験がある方、将来の介護が心配な方、「茶のみ処わたむき」で美味しいコーヒーやお茶を飲みながら皆でお話ししませんか?専門のスタッフも相談に応じます。どなた様でもご参加いただけます。
■その他:事前申込不要・参加費100円・飲み物代無料
■主催:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター
■問い合わせ:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター(TEL:0748-52-6001)
————————-

平成30年消防協会日野支部消防出初式の開催について

□住民生活情報
■平成30年消防協会日野支部消防出初式を開催します。
■日時 平成30年1月7日(日)午後1時30分~
■会場 日野公民館
■午後3時頃~日野公民館から役場付近にかけて、消防車両7台と消防団員による祝賀パレードと、出雲川にて祝賀放水を行いますので、ぜひご覧ください。
■問い合わせ先 総務課(0748-52-6500)

…………………

今春の職員採用情報(保育士・教諭/給食調理員/建築)

□住民生活情報
 平成29年度日野町正規職員採用試験(平成30年4月1日採用予定)について、次のとおり募集しています。
■試験区分:初級(保育士・教諭/建築)、労務職(給食調理員)
■採用予定人員:保育士・教諭2名/建築1名/給食調理員1名
■申込締切:保育士・教諭、給食調理員:平成30年1月12日(金)まで/建築:平成30年2月2日(金)まで
■日野町ホームページでも詳しく紹介しています。
■問い合わせ先:総務課総務担当(0748-52-6500)
———————–

男性のための料理教室のお知らせ(第3回)

□健康づくり情報
■男性のための料理教室のお知らせ
■対象 町内在住の男性
■日時 平成30年2月13日(火) 午前10:00~午後1:00ごろ
■会場 日野町保健センター
■参加費 一人300円
■持ち物 米0.5合、エプロン、三角巾、タオル、飲み物
■定員 25名
■申し込み方法 2月5日(月)までに、保健センターへ電話でお申し込みください。
 ※定員に達した時点で、申し込みを締め切らせていただきますので、ご了承ください。
■問い合わせ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
————————-

乳幼児健診のお知らせ(1月)

□子育て支援情報
■乳幼児健診のお知らせ(1月)
■3歳6か月児健診
(平成26年7月生)
 1月10日(水)
■2歳6か月児健相
(平成27年7月生)
 1月24日(水)
■1歳6か月児健診
(平成28年7月生)
 1月17日(水)
■10か月児健診
(平成29年3月生)
 1月25日(木)
■4か月児健診
(平成29年9月生)
 1月31日(水)
■受付時間
 13:30~14:00
※4か月児健診の受付時間は、13:00~13:30
■会場
 保健センター
■持ち物
 どの健診にも母子健康手帳と問診票は必ずご持参ください。健診によって必要なものが違いますので、詳しくは「親と子の健康づくり事業のお知らせ(ピンク色の母子カレンダー)等をご覧ください。
■問い合わせ先
 日野町保健センター(0748-52-6574)
——————–

つどいのひろば『ぽけっと』1月の行事予定

□子育て支援情報
■つどいのひろば『ぽけっと』から1月の行事予定についてお知らせします。どうぞお気軽にお越しください。
■赤ちゃんROOM「ころころ」…1月18日(木)10時30分~11時30分
■赤ちゃんROOM「ぴよぴよ」…1月23日(火)10時30分~11時30分
■年齢別サークル「きらきら」…1月30日(火)10時30分~11時30分
■年齢別サークル「にこにこ」…1月29日(月)10時30分~11時30分
■絵本と遊ぼう…1月4日(木)10時30分~11時30分
■親子あそび…1月9日(火)10時30分~11時00分
■じいじ・ばあばと遊ぼう…1月11日(木)10時30分~11時30分
■日曜開催…1月14日(日)10時00分~15時00分
■ベビーマッサージ教室…1月16日(火)10時30分~11時30分
■お誕生会…1月22日(月)10時30分~11時30分
■毎週月・火・木曜日と第2日曜日(祝日除く)の10時00分~15時00分までの開設時間内は自由にお越しください。
■1月1日(月)から1月3日(水)まではお休みです。
■場所…つどいのひろば『ぽけっと』(東桜谷公民館隣り)
■申し込み 不要
■問い合わせ:子ども支援課(0748-52-6583)
またはつどいのひろば『ぽけっと』(080-2523-4504)※開催日のみ
————————-

ノロウイルス食中毒注意報

□住民生活情報
■滋賀県内にノロウイルス食中毒注意報がが発令されました。
■【発令期間】平成29年12月28日(木)から平成30年1月17日(水)まで
■食事や調理前の正しい手洗いと、二枚貝等ノロウイルス汚染のおそれのある食品の場合は中心部まで85~90℃以上で90秒間以上加熱しましょう。
■下痢、おう吐等の症状がある時は食品を二次汚染させる可能性があるため調理作業をせず、しっかり休みましょう。
■本年度2回目の発令です。
■問合せ先 日野町保健センター(0748-52-6574)

離乳食教室のお知らせ(1月)

□子育て支援情報
■離乳食教室のお知らせ
■対象 5、6カ月頃のお子さんと保護者
■日時 1月11日(木)9:45~12:00頃
■会場 日野町保健センター
■持ち物 エプロン・三角巾・タオル・筆記用具・母子健康手帳・離乳食教室おたずね票・4か月健診時に配布した資料
■参加費 1組 100円
■定員 10組
■申し込み期限 1月5日(金)
■申し込み先 わらべ保育園(0748-52-5555)/地域子育て支援センター(0748-36-1910)
■問い合わせ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
————————-

町営バス・近江鉄道バスの年末年始の運行について

□住民生活情報
■町営バス・近江鉄道バスの年末年始の運行について、下記のとおりとなりますので、ご利用されます皆さまのご理解をよろしくお願いします。
■町営バス
平成29年12月29日(金)~30日(土)は土曜日ダイヤで運行します。
平成29年12月31日(日)~平成30年1月3日(水)は運休です。
■近江鉄道バス(一部路線を除く)
平成29年12月29日(金)~平成30年1月3日(水)は日祝ダイヤで運行します。
■問い合わせ先:企画振興課(0748-52-6552)  近江鉄道八日市営業所(0748-22-5511)
————————-

大盛況!!「日野高Cafe@Home」の開催について

□住民生活情報
□観光情報
□教育・文化・福祉行事
■日野駅「なないろ」で日野高カフェ「日野高Cafe@Home」が開催されます。
■日野高校3年生の中で、「商品開発販売実習」を選択している19名が、日野駅「なないろ」で、地域の人とのふれあいと、商品開発、原価計算などを学ぶことを目的に、カフェを運営されます。
■日時:平成29年12月18日(月)
■時間:13時45分~17時00分
■場所:日野駅「なないろ」
■メニューは、コーヒー、ジュース、フルーツパフェ、パンケーキなど、その他盛りだくさんです!
■新メニューぜんざいも用意しております!みなさんぜひ来てください!
■問合せ先:日野町役場企画振興課(電話)0748-52-6552
——————————–