□観光情報
■日野まちかど感応館(観光交流拠点施設)において、日野の味覚夜市と味覚市が開催されます。
■日野の味覚夜市は日野のクラフトビールと美味しいもんをお楽しみいただけるビアガーデン、日野の味覚市は日野の地場野菜や美味しいもんの販売会となります。皆さま是非お越しください。
■日時:日野の味覚夜市 8月17日(土)17:00~20:00
日野の味覚市 8月18日(日)10:00~15:00
■場所:日野まちかど感応館
〒529-1603 滋賀県蒲生郡日野町村井1284番地
■問い合わせ先:日野観光協会(0748-52-6577)
または日野町商工観光課(0748-52-6562)
——————–
「住民情報」カテゴリーアーカイブ
住民票および印鑑登録証明書のコンビニ交付サービスの一時停止について
□住民生活情報
■コンビニ交付サービスの一時停止について
現在、マイナンバーカードをお持ちの方に、コンビニ交付サービスを実施していますが、システム保守のため、下記の時間コンビニ交付サービスを停止します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■【停止日】令和元年8月23日(金)・・・終日
■問い合わせ先:住民課(0748-52-6571)
———————-
税証明コンビニ交付サービスの一時停止について
□住民生活情報
■現在、マイナンバーカードをお持ちの方に、コンビニ交付サービスを実施していますが、システム保守作業のため、下記の日時はコンビニ交付サービスを停止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
■8月23日(金):終日
■問合せ先:役場税務課(電話)0748-52-6570
——————————
みそ汁等塩分濃度測定日のお知らせ(8月)
□健康づくり情報
■みそ汁等塩分濃度測定日のお知らせ
■あなたの食生活を振り返る機会として、一度ご家庭のみそ汁等の塩分濃度を測ってみませんか。塩分のとり過ぎは、血圧への影響以外に、心臓や腎臓に負担がかかり、大きな病気をおこしやすくなります。管理栄養士による食生活アドバイスも受けられます。健康で長生きするために気軽にご利用ください。
■日時 8月9日(金)※毎月第2金曜日9:30~11:00
■会場 保健センター
■申込み 不要
■持ち物 みそ汁(スープなど)
※汁のみ(具は入れない)を100~200cc
■問い合わせ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
——————–
滋賀県内に食中毒注意報が発令されました
□住民生活情報
■滋賀県内に食中毒注意報が発令されました。
■【発令期間】令和元年8月6日(火)から8月12日(月)まで
■食中毒が発生しやすい気象状態になっています。食品の取り扱いに十分注意して下さい。
■本年度2回目の発令です。
■問い合わせ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
————————-
第5回日野町町民大学講座のご案内(8月8日開催)
□教育・文化・福祉行事
■自らの教養を深め視野を広げ、より良い人生を創造する機会となるよう町民大学講座を開催します。皆さんの受講をお待ちしております。
■第5回 8月8日(木)午後7時30分~ 会場:わたむきホール虹ふれあいホール 講師:天井画(龍)絵師 斎灯サトルさん 演題:龍から学ぶ幸せの生き方 ~人類が伝説に託した知恵と知性~
■受講料 1,000円
■申込・問い合わせ 日野町教育委員会生涯学習課(0748-52-6566)
————————–
氏郷まつり「夏の陣」2019開催のお知らせ
□観光情報
■氏郷まつり「夏の陣」2019を以下のとおり開催します。たくさんの屋台が出店され、盆踊りや野外ステージでのイベントも行われます!イベントの最後には、毎年恒例となりました大迫力の花火も打ち上げられます。皆さまぜひお越しください。
■イベント当日は花火打上のため、役場周辺道路で交通規制が行われます。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
■駐車場は駐車台数に限りがあります。
■日時:8月3日(土) 15時30分から21時00分まで
■場所:日野町役場 北側駐車場一帯
■問い合わせ先:商工観光課(日野町イベント実行委員会0748-52-6562)
——————–
テレビ放送のお知らせ
□教育・文化・福祉情報
■オーケストラ・ムジカ・チェレステ指揮者 篠﨑靖男さんがテレビに出演されます!
■日野町で世界最高水準のクラシックを奏で続けて20年。今回で11回目を迎える「オーケストラ・ムジカ・チェレステ演奏会」が町民会館わたむきホール虹で8月4日に開催されます。コンサートを前に指揮者の篠﨑靖男さんがNHK総合「おうみ発630」に出演されます。
■ムジカ・チェレステのこと、日野町のことたくさん語ってくださいますので、皆さまご覧ください。
■放送日時 8月1日(木)18:30~19:00
■番組名 NHK総合「おうみ発630」
■なお、オーケストラ・ムジカ・チェレステ演奏会の開催日は次のとおりです。座席にも少し余裕があります。当日券でもご入場いただけますので、皆さまぜひご来館ください。
■日時 8月4日(日)14:00(開場13:30)
■場所 町民会館わたむきホール虹大ホール
■料金 全席指定3,800円(税込) 18歳以下2,000円
■お問い合わせ 日野町教育委員会生涯学習課(0748-52-6566)
————————-
『手づくりおもちゃ教室』のおしらせ
□子育て支援情報
□教育・文化・福祉行事
■『手づくりおもちゃ教室~とばしてあそぼう~』のおしらせ
■とばして遊ぶおもちゃを3つ作ります。みんなでいっしょに遊ぼう!!
■日時 8月8日(木)10時30分~12時
■場所 図書館視聴覚室
■持物 1リットル牛乳パック2つ(洗って開かずに持って来てください)、油性マジック、はさみ、(好きなシール)
■定員 35名(小学生未満の場合は保護者の付き添いをお願いします)
■申込み・お問合せ先 日野町立図書館(0748-53-1644)
———————-
集団健診(9月)のお知らせ
□健康づくり情報
■集団健(検)診のご予約、お待ちしています【要予約】
■日程は以下の通りです。
■9月2日(月)林業センター【受付時間】9時~9時45分・10時15分~11時
■9月8日(日)林業センター【受付時間】9時~9時45分・10時15分~11時
■9月11日(水)林業センター【受付時間】9時~9時45分・10時15分~11時
■9月13日(金)南比都佐公民館【受付時間】9時30分~10時30分
■9月25日(水)林業センター【受付時間】9時~9時45分・10時15分~11時
■9月27日(金)鎌掛公民館【受付時間】8時30分~9時30分
■9月27日(金)西大路公民館【受付時間】11時30分~12時30分
■実施健(検)診:国保特定健診、基本健診、後期高齢者健診、肝炎ウイルス検診、胃がん・大腸がん検診、9月2日(月)・9月25日(水)は子宮頸がん・乳がん検診、9月8日(日)・9月11日(水)・9月13日(金)は肺がん・子宮頸がん・乳がん検診も実施します。
■対象者:国保特定健診は40~74歳の日野町国民健康保険加入者。基本健診は19~39歳の方および40歳以上の生活保護受給者。後期高齢者健診は後期高齢者医療加入者。肝炎ウイルス検診は40歳の方および41歳以上で今までに一度も検診を受けたことがない方。胃がん・大腸がん・肺がん検診は40歳以上の方。子宮頸がん検診は20歳以上の女性。乳がん検診は40歳以上の女性。
■子宮頸がん・乳がん検診は2年に1回の受診になりますので、昨年度(平成30年4月1日~平成31年3月31日)に受診された方は対象外になります。ただし無料クーポン券が届いている方は受診できます。
■9月8日(日)・9月25日(水)は健(検)診受診者に無料で骨密度測定、歯の相談を実施
■9月11日(水)は託児をご利用いただけます。ご利用の方は事前に保健センターまでお申し込みください。
■定員に限りがありますのでご注意ください。
■申込先(お問い合わせ先):日野町保健センター(0748-52-6574)
——————–