□防災・防犯情報
■消防協会日野支部では、暑さ厳しく空気が乾燥しやすいこの季節、火災発生時における通信・無線訓練、迅速なホース延長による消火訓練、消防署との中継訓練等を目的に訓練を実施します。休日の早朝ではありますが住民の皆さまのご協力をよろしくお願いします。
■日時:8月25日(日) 午前6時00分から7時00分まで
■場所:日野町大字鳥居平地先(株式会社ニチモクファンシーマテリアル付近)
■問い合わせ先:総務課(0748-52-6500)
———————
「住民情報」カテゴリーアーカイブ
ふれあい学習会(9月2日開催)のご案内
□教育・文化・福祉行事
■一人ひとりが大切にされる「人権と福祉のまちづくり」をめざし、基本的人権の正しい理解と認識を深めるため「ふれあい学習会」を開催します。感動のお話をぜひお聞きください。みなさんのご参加をお待ちしております。
■日時:9月2日(月)19時30分~21時15分
■会場:町民会館わたむきホール虹・ふれあいホール
■演題:子どもたちの光るこえ
■講師:元小学校教師 香葉村真由美 さん
■その他:託児所をご用意いたします。手話通訳をいたします。託児をご希望の方は事前に下記までご連絡ください。
■主催:日野町、日野町教育委員会、日野町立中央公民館
■問い合わせ 日野町教育委員会生涯学習課(0748-52-6566)
—————————–
図書館で「茶のみ処わたむき」を開催します。
□健康づくり情報
□高齢者支援情報
□住民生活情報
■「茶のみ処わたむきin図書館」のお知らせ
■日時:8月25日(日)13:30~15:30 ※時間内出入り自由です。
■場所:日野町立図書館(視聴覚室・会議室) 日野町松尾1655
■内容:「茶のみ処わたむき」は、もの忘れなどが原因で生活に不安がある方、あるいはその家族などが、気軽に訪れることができる場所です。当日は、図書館職員による読み語り、認知症キャラバンメイトによる脳活性化ゲームや体操などの催しを予定しています。また、医療・福祉の専門スタッフがいますので、もの忘れ、介護など、気がかりなことがありましたらお気軽にご相談ください。
■その他:事前申し込み不要・参加費無料(飲み物希望者 100円)
■主催:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター
■問い合わせ:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター(0748‐52‐6001)
——————————
日野駅で鉄道模型が走るよ!
□住民生活情報
□観光情報
□子育て支援情報
■鉄道好きのみんな集まれ!鉄道クラブさんが、Nゲージ(鉄道模型)を走らせてくれます。
■日時:8月18日(日)10~18時(予定)
■場所:日野駅観光案内交流施設なないろ
■お子さん連れで夏休みの楽しいひとときを過ごされてはいかがですか。昔の姿を残して新しく生まれ変わった駅舎で、走る鉄道模型を見ながらランチもとれます。
■問い合わせ:日野町役場企画振興課(TEL:0748-52-6552)
——————————
気象警報・特別警報
2019年08月16日10時37分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
【日野町】
大雨注意報
【土砂災害】
注意期間: 16日夕方まで
8月20日(火)献血(400mℓ)のご協力のお願い
□住民生活情報
■次のとおり献血(400ml献血)を実施します。
多くのみなさまのご協力をお願いします。
■と き 8月20日(火)
*9:30~12:00
*13:00~15:30
■ところ 日野町役場正面玄関前
■全血献血(400mℓ献血)です。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課(保健センター)(0748-52-6574)
………………………………..
日野町戦没者追悼式のお知らせ
□教育・文化・福祉行事
■日野町戦没者追悼式のお知らせ
■日野町では先の大戦で亡くなられた日野町出身戦没者の霊を追悼するとともに恒久平和を祈念するため「令和元年度日野町戦没者追悼式」を開催いたします。ご遺族の方をはじめ恒久平和を願う数多くの町民の皆様のご参列をお願い申し上げます。
■日時 令和元年8月19日(月)13:45~15:15(受付13:15~)
■場所 町民会館わたむきホール虹 大ホール
■問い合わせ先 日野町福祉保健課(0748-52-6573)
——————–
気象警報・特別警報
2019年08月15日10時57分 発表
大雨警報が発表されました。
洪水注意報が発表されました。
【日野町】
大雨警報
雷注意報
強風注意報
洪水注意報
【土砂災害】
警戒期間: 15日昼過ぎから16日朝まで
注意期間: 16日昼前まで
【浸水】
注意期間: 16日明け方まで
ピークは15日夕方
1時間最大雨量60ミリ
【雷】
注意期間: 16日昼前まで
竜巻に注意
【風】
注意期間: 16日昼前にかけて 以後も続く
ピークは15日昼前
南東の風から南西の風
【洪水】
注意期間: 15日夕方から16日昼前まで
滋賀県内に食中毒注意報が発令されました
□住民生活情報
■滋賀県内に食中毒注意報が発令されました。
■【発令期間】令和元年8月13日(火)から8月19日(月)まで
■食中毒が発生しやすい気象状態になっています。食品の取り扱いに十分注意して下さい。
■本年度3回目の発令です。
■問い合わせ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
————————-
「茶のみ処わたむき」のお知らせについて
□高齢者支援情報
□住民生活情報
□健康づくり情報
■「茶のみ処わたむき」のお知らせ
■日時:8月17日(土)10:00~12:00 ※時間内の出入り自由です。
■場所:ゆめさとデイサロン 西大路434‐2
■内容:「茶のみ処わたむき」は、もの忘れなどが原因で生活に不安がある方、あるいはその家族などが、気軽に訪れることができる場所です。美味しいコーヒーやお茶を飲みながら皆でお話ししませんか?専門のスタッフも相談に応じます。どなた様でもご参加いただけます。
■その他:事前申込不要・参加費100円・飲み物代含む
■主催:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター
■問い合わせ:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター(TEL:0748-52-6001)
————————-