「介護職員初任者研修」および「介護職員初任者研修受講者支援事業補助金」について

□高齢者支援情報
□住民生活情報
■東近江圏域介護職員初任者研修(受講生募集)
 NPO三方よし研究会では、令和元年10月5日から令和2年2月16日までの土曜日・日曜日に「介護職員初任者研修」を開催されます。
■受講料金…45,000円
■開催場所…特別養護老人ホーム カルナハウス 研修室
■申し込み…NPO三方よし研究会(0749-46-0608)
■締め切り…令和元年9月30日(月)
■日野町では、介護保険サービスの新たな雇用と安定した介護サービスの提供を図るため、介護職員初任者研修課程修了者に対し、受講費用の一部を助成しています。(上記の東近江圏域介護職員初任者研修も対象。)
■お問い合わせ…長寿福祉課 高齢者福祉介護担当(0748-52-6501)
——————–

「茶のみ処わたむき」のお知らせについて

□高齢者支援情報
□健康づくり情報
■「茶のみ処わたむき」のお知らせ
■日時:9月21日(土)10:00~12:00 ※時間内の出入り自由です。
■場所:ゆめさとデイサロン 西大路434‐2
■内容:「茶のみ処わたむき」は、もの忘れなどが原因で生活に不安がある方、あるいはその家族などが、気軽に訪れることができる場所です。美味しいコーヒーやお茶を飲みながら皆でお話ししませんか?専門のスタッフも相談に応じます。どなた様でもご参加いただけます。
■その他:事前申込不要・参加費100円・飲み物代含む
■主催:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター
■問い合わせ:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター(TEL:0748-52-6001)
————————-

映画『星に語りて~Starry Sky~』上映会のご案内

□教育・文化・福祉行事
■映画『星に語りて~Starry Sky~』上映会のご案内
■2011年3月11日に発生した東日本大震災で被災した障がい者と支援者たちの活動を、実話をもとに描いた映画『星に語りて~Starry Sky~』(2019年・きょうされん・115分)をつぎのとおり上映します。ぜひ、お越しください。
■日時…令和元年9月20日(金) 開場18時・上映18時30分~
■会場…日野町町民会館わたむきホール虹 大ホール
■料金…無料
■お問い合わせ…長寿福祉課 高齢者福祉介護担当(0748-52-6501)
——————–

住民票および印鑑登録証明書のコンビニ交付サービスの一時停止について

□住民生活情報
■コンビニ交付サービスの一時停止について
 現在、マイナンバーカードをお持ちの方に、コンビニ交付サービスを実施していますが、システム保守のため、下記の時間コンビニ交付サービスを停止します。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■【停止日】令和元年10月16日(水)・・・6時30分~12時(正午)
■問い合わせ先:住民課(0748-52-6571)
———————-

日野町観光サポーターの募集について

□観光情報
■日野観光協会では、日野町の魅力を広くPRしていただける観光サポーターを募集しています。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
■活動内容:観光情報発信(口コミ・SNS等)によるPR活動、町内で開催されるイベント・事業への協力など。
■募集条件:サポーターとして活動する意欲のある18歳以上の方(18歳未満であっても保護者の同意があれば可)。
■任期:登録された日からその年度の3月31日まで。以降申し出により1年単位で継続。
■問い合わせ先:日野観光協会(0748-52-6577)、役場商工観光課(0748-52-6562)
————————

滋賀県内に腸管出血性大腸菌感染症多発警報が発令されました

□住民生活情報
■滋賀県内に腸管出血性大腸菌感染症多発警報が発令されました。
■【発令期間】令和元年9月10日(火)~9月22日(日)まで。
■食事や調理前の正しい手洗いと食肉などの十分な加熱、また患者からの二次感染に気をつけるなど感染予防にご注意いただくとともに、症状(腹痛や下痢、血便)がある時は早めに医療機関を受診するように心がけてください。
■本年度4回目の発令です。
■問合せ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
————————

「みんなのスポーツ広場」2019 後期 開催のお知らせ!

□住民情報
□健康づくり情報
□スポーツ行事
■「みんなのスポーツ広場」2019 後期 開催のお知らせ!
■スポーツの秋です!みんなのスポーツ広場では、いろんなスポーツを気軽に楽しめます!
■内容:バドミントン・ビーチボール・卓球・ヨガ・レスリングマット運動・バレトン・ポールウォーキング・ニュースポーツ(スナッグゴルフ、スローイングビンゴ、ディスコン、コップインゴルフなど)・その他(けん玉、皿回し、フラフープなど)
■日時:9月14日(土)~10月26日(土)の毎週土曜日(全6回)19:30~21:30(ヨガ・バレトンは20:00~) ※10月12日はスポ天前日準備のため開催しません。
■場所:大谷公園体育館
■参加費:ひとり1回100円(未就学児は無料)
■その他:事前申込は不要です。運動のできる服装で、体育館シューズを忘れずにお越しください。1回だけの参加も大歓迎です。
■お問合せ:日野町スポーツ協会事務局 (役場生涯学習課)0748-52-6566
—————————–

みそ汁等塩分濃度測定日のお知らせ(9月)

□健康づくり情報
■みそ汁等塩分濃度測定日のお知らせ
■あなたの食生活を振り返る機会として、一度ご家庭のみそ汁等の塩分濃度を測ってみませんか。塩分のとり過ぎは、血圧への影響以外に、心臓や腎臓に負担がかかり、大きな病気をおこしやすくなります。管理栄養士による食生活アドバイスも受けられます。健康で長生きするために気軽にご利用ください。
■日時 9月13日(金)※毎月第2金曜日9:30~11:00
■会場 保健センター
■申込み 不要
■持ち物 みそ汁(スープなど)
 ※汁のみ(具は入れない)を100~200cc
■問い合わせ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
——————–

台風接近に伴う9月8日(日)の健康診査・がん検診について

□健康づくり情報
■台風の接近に伴い、9月8日(日)に日野町林業センターにて予定しております、健康診査・がん検診については、

当日、午前7時の時点で「暴風警報」が発令されている場合は、中止いたします。

なお、中止の場合は代替日を設ける予定をしています。
代替日の日程は、後日改めてご連絡いたします。

■同日に大腸がん検診をお申込みの方へ
中止の場合、当日大腸がん検診をお申し込みの方で、検査キットをご準備されている方は、各自ご廃棄をお願いします。
後日、代替日にあわせて、再度検査キットを送付する予定をしていますので、ご理解をお願いします。

■問い合わせ先 保健センター(0748-52-6574)
————-

税証明コンビニ交付サービスの一時停止について

□住民生活情報
■現在、マイナンバーカードをお持ちの方に、コンビニ交付サービスを実施していますが、システム保守作業のため、下記の日時はコンビニ交付サービスを停止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
■10月16日(水):6時30分~12時(正午)
■問合せ先:役場税務課(電話)0748-52-6570
——————————