竜巻注意情報

2019年10月01日18時09分 発表

滋賀県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、01日19時20分まで有効です。

図書館蔵書点検のお知らせ

□教育・文化・福祉行事
■内容:図書館蔵書点検のお知らせ
■期間:10月3日(木)~10日(木)
■図書館では年1回の蔵書点検を行っています。期間中は図書館にあるすべての本、CDなどを点検するため、閲覧、貸し出しなどができません。何かとご不便をおかけ致しますが、ご理解をお願い申し上げます。休館中でもポストに返却していただけます。
■当日の新聞のみ閲覧できます。
期日:10月3日(木)・4日(金)・5日(土)・8日(火)・9日(水)・10日(木)
時間:10時00分~15時00分
場所:開架室入口
どうぞご利用ください!
■問い合わせ先 日野町立図書館(0748-53-1644)
————————-

竜巻注意情報

2019年10月01日17時15分 発表

滋賀県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、01日18時30分まで有効です。

離乳食教室のお知らせ(10月)

□子育て支援情報
■離乳食教室のお知らせ
■対象 5,6カ月頃のお子さんと保護者
■日時 10月10日(木)9:45~12:00頃
■会場 日野町保健センター
■持ち物 エプロン・三角巾・タオル・筆記用具
■参加費 無料
■定員 10組
■申し込み期限 10月7日(月)
■申込および問合せ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
————————-

つどいのひろば『ぽけっと』10月の予定

□子育て支援情報
■つどいのひろば『ぽけっと』から10月の行事予定についてお知らせします。
■赤ちゃんルーム「ころころ」(2~6か月未満)…10月3日(木)13時30分~14時30分、15日(火)10時30分~11時30分
■赤ちゃんルーム「ぴよぴよ」(6~9か月未満)…10月1日(火)10時30分~11時30分、17日(木)13時30分~14時30分
■赤ちゃんルーム「すくすく」(9か月~1歳未満)…10月8日(火)13時30分~14時30分、24日(木)10時30分~11時30分
■年齢別サークル「きらきら」「にこにこ」…10月28日(月)10時30分~11時30分
■絵本と遊ぼう…10月3日(木)10時30分~11時30分
■ゆめっこMAMA主催「ハロウィン」…10月7日(月)10時30分~11時30分
■親子でリトミック…10月8日(火)10時30分~11時15分
■日曜開催…10月13日(日)10時00分~15時00分
■すっきりエクササイズ…10月17日(木)10時30分~11時30分
■お誕生会…10月21日(月)10時30分~11時30分
■秋の食育バイキング…10月29日(火)11時30分~13時00分
■毎週月・火・木曜日と第2日曜日(祝日除く)の10時00分~15時00分までの開設時間内は自由にお越しください。
■はじめのいっぽ…10月9日(水)10時00分~12時00分、18日(金)10時00分~12時00分
■場所…つどいのひろば『ぽけっと』
■問い合わせ…つどいのひろば『ぽけっと』(0748-53-2524)
——————————-

図書館10月のえいが会『モスクワは涙を信じない』のおしらせ

□教育・文化・福祉行事
■図書館10月のえいが会『モスクワは涙を信じない』のおしらせ
■日時 10月20日(日)午後2時から(149分)
■場所 図書館視聴覚室
■上映 『モスクワは涙を信じない』(1979年 ソ連作品)
■参加費・申込みはいりません。
■お問合せ先 日野町立図書館(0748-53-1644)
———————- 

日野町立図書館 古くなった図書の配布は今週末まで!!

□教育・文化・福祉行事
■ご好評いただいておりました古くなった図書の配布は今週末までで終了します。
古くなった図書は随時追加しています。何冊でもご自由にお持ち帰りください。
配布する図書の発行年月は一定ではありません。また、利用された古い図書ですので汚れや破損があります。
取り置き・予約は受け付けておりません。ご了承ください。
■配布期間 9月29日(日)まで
■配布場所 日野町立図書館 展示コーナー、視聴覚室
■問合せ先 日野町立図書館 電話:0748-53-1644
—————————-     

赤ちゃん広場のお知らせ(10月)

□子育て支援情報
■赤ちゃん広場のお知らせ(10月)
■育児について、色々な相談のできるところです。助産師、管理栄養士、保健師のスタッフがいますので、気軽にご参加ください。
■日程 10月7日(月)、10月21日(月)
■時間 午前9:30~11:00
■会場 保健センター
■問い合わせ先 日野町保健センター(福祉保健課)0748-52-6574
——————–

乳幼児健診のお知らせ(10月)

□子育て支援情報
■乳幼児健診のお知らせ(10月)
■3歳6か月児健診
(平成28年4月生)
 10月9日(水)
■2歳6か月児健相
(平成29年4月生)
 10月10日(木)
■1歳6か月児健診
(平成30年4月生)
 10月23日(水)
■10か月児健診
(平成30年12月生)
 10月24日(木)
■4か月児健診
(令和元年6月生)
 10月31日(木)
■受付時間
 13:30~14:00
※4か月児健診の受付時間は、13:00~13:30
■会場
 保健センター
■持ち物
 どの健診にも母子健康手帳と問診票は必ずご持参ください。健診によって必要なものが違いますので、詳しくは「親と子の健康づくり事業のお知らせ(ピンク色の母子カレンダー)等をご覧ください。
■問い合わせ先
 日野町保健センター(0748-52-6574)
——————–

ハローワーク東近江マザーズコーナー「お出かけ相談」のお知らせ

□子育て支援情報
■ハローワーク東近江では「今は子育て中だけど、そろそろ働きたい」、「仕事探しって何から始めればいいの?」、そんな思いのお母さんのための「お出かけ就労相談会」を開催されます。
■相談会は座談会形式で、仕事探しの準備や求人の現状などについてハローワークの相談員がお答えされます。
■日時:10月2日(水)①10:15~11:00 ②11:15~12:00
■会場:つどいのひろば「ぽけっと」(日野町勤労福祉会館前)
■定員:各回5名(定員になり次第締切)
■参加費:無料
■申込先:つどいのひろば「ぽけっと」(0748-53-2524)※平日9:00~16:00、役場子ども支援課(0748-52-6583)※平日8:30~17:15
■問合せ先:ハローワーク東近江マザーズコーナー(0748-37-3882)、役場商工観光課(0748-52-6562)
——————–