□防災・防犯情報
10月12日(土)に予定しておりました「日野町地域安全活動推進大会」ですが、台風19号の影響で中止させて頂くこととなりました。なお、日野町ホームページでも中止の旨を掲載しております。
■問い合わせ先 住民課 (電話0748-52-6578)
——————————–
「住民情報」カテゴリーアーカイブ
台風接近に伴う10月12日(土)のパパママサロンについて
□子育て支援情報
■台風19号の接近に伴い、10月12日(土)に予定しているパパママサロンについては、中止いたします。
■なお、今回中止したパパママサロンは、代替日を設けて、改めて開催する予定です。
■代替日は、後日お知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
■問い合わせ先 保健センター(0748-52-6574)
———————
みそ汁等塩分濃度測定日のお知らせ(10月)
□健康づくり情報
■みそ汁等塩分濃度測定日のお知らせ
■あなたの食生活を振り返る機会として、一度ご家庭のみそ汁等の塩分濃度を測ってみませんか。塩分のとり過ぎは、血圧への影響以外に、心臓や腎臓に負担がかかり、大きな病気をおこしやすくなります。管理栄養士による食生活アドバイスも受けられます。健康で長生きするために気軽にご利用ください。
■日時 10月11日(金)※毎月第2金曜日9:30~11:00
■会場 保健センター
■申込み 不要
■持ち物 みそ汁(スープなど)
※汁のみ(具は入れない)を100~200cc
■問い合わせ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
——————–
集団健診(除く、がん検診)が定員に達しました
□健康づくり情報
■国保特定健診、基本健診および後期高齢者健診は予約人数が定員に達し、申し込みを締め切りました。
■ただし、国保特定健診および後期高齢者健診は、個別健診(医療機関での健診)が12月末まで受けられます。
■医療機関で受診される場合は、直接、ご自身で医療機関を予約し、健診を受けてください。(医療機関によっては、予約が不要な場合もあります)
■がん検診(胃・大腸・子宮・乳)は、空きがありますが、定員になり次第締め切ります。
■10月30日(水)は、託児をご利用いただけます。ご利用の方は予約時にお申し出ください。
■申込(お問い合わせ)先 日野町保健センター(0748‐52‐6574)
—————————–
「スポーツ天国の日」開催のお知らせ
□健康づくり情報
□スポーツ行事
■「スポーツ天国の日」開催のお知らせ
■日時:10月13日(日) 9:00~15:30
■場所:大谷公園一帯
■スポーツの秋!恒例の「スポ天」にいこう!小さい子どもから大人まで、だれでも楽しめるイベントが盛りだくさん!(バブルボールすもう、スラックライン、チアダンス体験など)ご家族ご友人お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!
■お問合せ先:日野町スポーツ協会事務局 電話:0748-52-6566
——————————
令和2年度 幼稚園、保育園、認定こども園入園案内について
□子育て支援情報
■令和2年度 幼稚園、保育園、認定こども園入園申込についてのお知らせです。
■対象 令和2年4月から翌年3月までの間に、幼稚園、保育園、認定こども園への入園を希望される方(幼稚園、認定こども園(短時間部)に在園中の方は継続入園となるため申込の必要はありません。転園希望の方は申込をしてください。)
■募集期間 10月8日(火)から10月25日(金)まで
■受付期間 平日の8:30~17:15(各園は開園時間内)
■申込先 日野町役場子ども支援課、各幼稚園、各保育園、認定こども園
■募集要項、入園の申込書配布 10月3日(木)から
■詳細 「広報ひの10月号」でお知らせしています。
問い合せ先 日野町役場子ども支援課(0748-52-6583)
特別上映会『ケアニン-あなたでよかった-』開催のおしらせ
□教育・文化・福祉行事
■特別上映会『ケアニン-あなたでよかった-』開催のおしらせ
これからの時代、認知症はより身近なものになっていくと言われ、地域全体での支えあいが不可欠です。映画『ケアニン』は介護や看護、リハビリの現場で働く人たちが、自らの仕事に誇りと愛情をもって取り組む姿を描き、好評を得ている作品です。この映画の上映会を下記の日程で開催します。お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
■日時 10月25日(金)第1回上映・午後2時から3時30分、第2回上映・午後7時から8時30分
■場所 図書館視聴覚室
■主催 日野町長寿福祉課、日野町立図書館
■参加費・申込みはいりません。
■お問合せ先 日野町立図書館(0748-53-1644)
———————-
「みんなのスポーツ広場」2019後期 開催のお知らせ!
□住民情報
□健康づくり情報
□スポーツ行事
■「みんなのスポーツ広場」2019 後期 開催のお知らせ!
■スポーツの秋です!みんなのスポーツ広場では、いろんなスポーツを気軽に楽しめます!
■内容:バドミントン・ビーチボール・卓球・ヨガ・レスリングマット運動・バレトン・ポールウォーキング・ニュースポーツ(スナッグゴルフ、スローイングビンゴ、ディスコン、コップインゴルフなど)・その他(けん玉、皿回し、フラフープなど)
■日時:9月14日(土)~10月26日(土)の毎週土曜日(全6回)19:30~21:30(ヨガ・バレトンは20:00~) ※10月12日はスポ天前日準備のため開催しません。
■場所:大谷公園体育館
■参加費:ひとり1回100円(未就学児は無料)
■その他:事前申込は不要です。運動のできる服装で、体育館シューズを忘れずにお越しください。1回だけの参加も大歓迎です。
■お問合せ:日野町スポーツ協会事務局 (役場生涯学習課)0748-52-6566
—————————–
竜巻注意情報
2019年10月01日18時50分 発表
【目撃情報あり】滋賀県南部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。
滋賀県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生するおそれが非常に高まっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、01日20時00分まで有効です。
竜巻注意情報
2019年10月01日18時32分 発表
滋賀県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、01日19時40分まで有効です。