本日(6日)、発生しました水道管漏水の復旧工事による水道の断水につきまして、工事が完了し、全ての地区で洗管作業が終了し水道水が使用できるようになりましたのでお知らせします。
なお、断水の影響により水道水に濁りが発生する場合がありますが暫く出して頂ければ徐々に解消いたしますので、引き続きご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
「住民情報」カテゴリーアーカイブ
水道管漏水に伴う濁水発生について
本日(6日)、12時頃に発生しました中之郷地先での水道管漏水につきまして、漏水修理工事は完了しましたが、現在、水道水の濁りを除去する洗管作業を実施しています。
引き続き、ご迷惑をおかけしますが、洗管完了まで水道水のご使用は控えていただきますようお願いします。
なお、水道水が使用できるようになりましたら再度、ご連絡いたします。
■濁水発生地区:川原・杉・杣・鳥居平・中之郷・佐久良・奥之池・中之郷地区
■応急給水:東桜谷公民館にて給水車を配置しておりますのでご利用ください。
■洗管完了予定時間:午後10時頃
水道管漏水に伴う断水及び濁水発生について
先ほどお知らせしましたとおり、本日(6日)、中之郷地先で水道管の漏水が発生しました。現在、復旧に向け、漏水修理工事を行っております。
なお、断水の影響により水道水に濁りが発生する場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
■断水発生地区:佐久良・奥之池・中之郷地区
■濁水発生地区:川原・杉・杣・鳥居平地区
濁水発生の可能性があるため、現在、洗管作業を行っていますことから水道水のご使用は控えていただきますようお願いします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。なお、復旧できましたら再度、ご連絡いたします。
■応急給水:東桜谷公民館にて給水車を配置しましたのでご利用ください。
水道管漏水に伴う断水について
本日(6日)、中之郷地先で水道管の漏水が発生しました。復旧工事のため下記の時間帯で水道が断水となり、ご使用できない状況となりますのでお知らせします。
なお、断水の影響により水道水に濁りが発生する場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
■断水時間:令和元年12月6日(金) 午後0時から
■断水地域:原地区を除く東桜谷地区全域(川原・杉・杣・小野・奥師・鳥居平・中之郷・佐久良・奥之池)
ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。なお、復旧できましたら再度、ご連絡いたします。
■応急給水:東桜谷公民館にて給水車を配置しますのでご利用ください。
図書館『文化箏でちょっと和風なクリスマス~図書館BGMコンサート~』のおしらせ
□教育・文化・福祉行事
■図書館『文化箏でちょっと和風なクリスマス~図書館BGMコンサート~』のおしらせ
■内容 ”しゃくなげ楽箏 ブーフーウー”のみなさんが演奏される文化箏の音色を楽しみながら、ゆっくり図書館で本を読む…そんな午後のひと時いかがですか。
■日時 12月22日(日)午後2時から (1時間程度)
■場所 日野町立図書館内
■参加費・申込みはいりません。
■お問合せ先 日野町立図書館(0748-53-1644)
———————-
『日野町議会12月定例会における一般質問の発言予定日時』について
□議会情報
■一般質問発言予定日時について
■12日(木)午後 【4名】
1.山田 人志
2.高橋 源三郎
3.後藤 勇樹
4.西澤 正治
■13日(金)午前 【4名】
5.奥平 英雄
6.山本 秀喜
7.池元 法子
8.谷 成隆
■13日(金)午後 【5名】
9.中西 佳子
10.齋藤 光弘
11.堀江 和博
12.野矢 貴之
13.加藤 和幸
■議会の傍聴にお越しいただきますようご案内します。なお、発言時間については、当日の議事進行により変動がありますのでご了承願います。質問項目については、日野町ホームページに掲載しております。
■当日の進行状況については、議会事務局までお問い合わせ下さい。
■また、本会議のインターネット配信を行っています。「日野町ホームページ」の「日野町議会」からご覧になれますので、ぜひご利用下さい。
■問い合わせ先 議会事務局(0748-52-6551)
———————————
「獣美恵堂(じびえどう)」テレビ放送のお知らせ
□観光情報
■びわこ放送「滋賀創成SOSE’編集部」にて当町の獣美恵堂さんが紹介されます。
■狩猟の現場や、獣美恵堂内の施設の様子が取り上げられる予定です。ぜひご覧ください。
■放送日:12月6日(金)
■放送時間:午後9時30分から
■問い合わせ先:日野町有害鳥獣被害対策協議会(0748-52-6512)
または日野町農林課(0748-52-6563)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
離乳食教室のお知らせ(12月)
□子育て支援情報
■離乳食教室のお知らせ
■対象 5,6カ月頃のお子さんと保護者
■日時 12月12日(木)9:45~12:00頃
■会場 日野町保健センター
■持ち物 エプロン・三角巾・タオル・筆記用具
■参加費 無料
■定員 10組
■申し込み期限 12月9日(月)
■申込および問合せ先 日野町保健センター(0748-52-6574)
————————-
図書館で「茶のみ処わたむき」を開催します
□健康づくり情報
□高齢者支援情報
■「茶のみ処わたむきin図書館」のお知らせ
■日時:12月8日(日)13:30~15:30 ※時間内出入り自由です。
■場所:日野町立図書館(視聴覚室・会議室) 日野町松尾1655
■内容:「茶のみ処わたむき」は、もの忘れなどが原因で生活に不安がある方、あるいはその家族などが、気軽に訪れることができる場所です。当日は、図書館職員による読み語り、認知症キャラバンメイトによる脳活性化ゲームや体操などの催しを予定しています。また、医療・福祉の専門スタッフがいますので、もの忘れ、介護など、気がかりなことがありましたらお気軽にご相談ください。
■その他:事前申し込み不要・参加費無料(飲み物希望者 100円)
■主催:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター
■問い合わせ:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター(0748‐52‐6001)
——————————
日野町青少年意見発表大会開催のお知らせ
□教育・文化・福祉行事
■今年度も青少年の健全育成を目的に、日野町青少年意見発表大会を開催します。当日は町内の小・中学校・高等学校の生徒や青年たち11名と1団体が発表します。
■オープニングでは日野中学校吹奏楽部の演奏、事例発表では日野中学校から「韓国恩山面訪問を振り返って」報告をいただきます。
■今年も町民会館わたむきホール虹 大ホールでの開催となります。会場いっぱいの来場者で子どもたちの発表を盛り上げたいと考えておりますので、ぜひご家族、お友達お誘いあわせのうえ、ご来場いただきますようお願いいたします。親子での参加も大歓迎です!多くの皆様のお越しをお待ちしています。
■日時 令和元年12月14日(土)午前9:30開会 12:00終了予定
■場所 町民会館わたむきホール虹 大ホール
■主催 日野町青少年育成町民会議・日野町教育委員会
■問い合わせ先 日野町教育委員会 生涯学習課(0748‐52‐6566)
—————————-