マイナンバーカード交付申請補助のお知らせ

□住民生活情報
■マイナンバーカードの取得を希望される方へ
■町内各郵便局(簡易郵便局は除く)および役場住民課(予約制)でマイナンバーカードの交付申請のお手伝いをしています。
■申請に必要な顔写真も無料で撮影します。取得を希望される方はぜひご活用ください。
■手続きに必要なものなど詳細は日野町ホームページをご覧ください。
■問い合わせ先:住民課(0748-52-6571)
————————————

SANAMI作品展「絵は私の心」開催のお知らせ

□観光情報
■日野まちかど感応館内「ギャラリーつつむ」にて、SANAMI作品展「絵は私の心」が開催されています。
■SANAMIさんは、日野町在住の作家であり、ペン画の他、油絵や水彩画、書、絵手紙なども描かれています。
■是非SANAMIさんのアートを感じてみてください。
■開催期間:10月2日(土)~10月17日(日)※4日、11日は休館日
■時間:午前9時~午後5時
■入場料:無料
■場所:日野まちかど感応館内「ギャラリーつつむ」
■お問い合わせ先:日野観光協会(0748-52-6577) 商工観光課(0748-52-6562)
—————————–

日野町料理飲食店プレミアム付商品券販売のお知らせ

□住民生活情報
■日野町料理飲食店プレミアム付商品券を以下の日程で販売します。
■販売日時:令和3年10月9日(土)
■販売時間:10:00~16:00
■販売会場:日野町林業センター、必佐公民館、西桜谷公民館、西大路公民館
■販売概要:1セット3,000円分(500円券×6枚)の商品券を2,000円で販売します。購入はお一人様2セットまでとさせて頂きます。
■販売対象者:令和3年9月1日において、日野町の住民基本台帳に記録されている方。
■購入方法:各世帯の世帯主宛に送付する案内ハガキと購入金額を持って各会場にお越しください。
■利用店舗:日野町および日野町商工会のHPをご覧ください。
■使用期間:令和3年10月9日(土)~令和4年1月31日(月)

■10月11日(月)以降の販売(販売残がある場合)は以下の通りです。
■販売期間:令和3年10月11日(月)~令和3年12月24日(金)
■販売場所:日野町商工会館 (日野町林業センター2階)
■販売日時:平日の9:00~16:00
■その他:商品券が売り切れた場合、日野町および日野町商工会のHP等にてお知らせします。

■問い合わせ先:日野町商工会(52-0515)・日野町商工観光課(52-6562)
————————–

10月22日の親子ぷれすての開催について

□子育て支援情報
■10月22日の親子ぷれすては、「おでかけ~ブルーメの丘であそぼう~」を開催します。みんなで動物や草花とふれあい五感を育みましょう。
■開催日時…10月22日(金曜日)10時00分から11時30分まで
※自由解散なので、お弁当を外で食べることも出来ます。
■場所…ブルーメの丘(入場ゲートに10時集合)
※直接現地にお越しください。
※雨天時は保健センターで自由遊びです。
■持ち物…帽子・水筒・必要であればベビーカー・本人確認の出来るもの
■定員…15組
■申込み受付…10月1日(金曜日)9時00分から
■感染症拡大防止対策を行い開催します。
■親子ともに検温、手洗いや消毒、マスクの着用(大人)のご協力をお願いします。
■問い合せ・申込先…生涯学習課(0748-52-6566)
mail: kik-syogai@town.shiga-hino.lg.jp(電話でもメールでも可)
■チラシ…http://www.town.shiga-hino.lg.jp/kanri/seisaku/web_confirm/cmsfiles/contents/0000005/5906/burume.pdf
■ホームページ… http://www.town.shiga-hino.lg.jp/contents_detail.php?frmId=5906

————————–

令和4年度 幼稚園、保育園、認定こども園入園案内について

□子育て支援情報
■日野町役場 子ども支援課
■令和4年度 幼稚園、保育園、認定こども園入園申込についてのお知らせです。
■令和4年4月から翌年3月までの間に幼稚園、保育園、認定こども園へ入園希望される方は入園申込を行う必要があります。(幼稚園、認定こども園【短時間部】に在園中の方は継続入園となるため申込の必要はありません。ただし、転園希望の方は入園申し込みが必要です。)
■募集期間 令和3年10月5日(火)から10月22日(金)まで
■受付時間 平日の8時30分から17時15分まで(各園は開園時間内)
■申込先  日野町役場子ども支援課、各幼稚園、保育園、認定こども園
■募集要項、入園の申込書の配布は10月1日(金)からです。
■詳細については、広報ひの10月号やホームページでお知らせしています。
■お問い合せ先 日野町役場子ども支援課(0748-52-6583)
——————–

インフルエンザ予防接種のお知らせ

□住民生活情報
□高齢者支援情報
■インフルエンザ予防接種のお知らせについて
■町では、以下のとおりインフルエンザ予防接種を実施します。
■対象年齢 日野町に住所のある満65歳以上の方
※ただし、本人が接種を希望される場合に限ります。本人の意思確認ができない場合は受けられません。
■日野町に住所のある満60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器等の機能やヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に日常生活活動が極度に制限される程度の障害のある方。
■接種期間と接種回数 令和3年10月1日から令和3年12月31日まで 年1回
■自己負担金
 自己負担金 1,500円を医療機関の窓口でお支払いください。
※町外の医療機関へ定期通院されている場合、入院中の場合も受けていただけます。町外の医療機関を希望される方は、一部の医療機関を除き、事前に手続きが必要になりますので、接種に行かれる前に福祉保健課保健担当までご相談ください。
■その他
 詳細については、広報ひのなどでお知らせさせていただきます。
■お問い合わせ先:日野町福祉保健課保健担当(0748-52-6574)
——————–

10月1日の親子ぷれすてについて

□子育て支援情報
■10月1日の親子ぷれすては、「自由遊び」を開催させていただきます。申込みは不要です。
■感染症拡大防止対策を行い開催します。
■親子ともに検温、手洗いや消毒、マスクの着用(大人)のご協力をお願いします。
■開催日時…10月1日(金曜日)10時00分から11時30分まで
■場所…保健センターホール
■問い合せ・申込先…生涯学習課(0748-52-6566)
mail: kik-syogai@town.shiga-hino.lg.jp
————————–

つどいのひろば『ぽけっと』10月の予定について

□子育て支援情報
■日野町ホームページに、つどいのひろば『ぽけっと』の10月の予定カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:http://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5921/10gatuca.pdf                       
■日野町ホームページに、子育て応援通信『ゆっくりおおきくなあれ』(第114号)が掲載されています。「遊びのひろば10月の予定」にも、カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:http://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5859/P210gatuca.pdf                        
URL:http://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5859/P310gatuasobi.pdf                        
■赤ちゃんROOM、年齢別サークル、オープンルームの申込みは不要です。
■「密集・密閉・密接」の3密を防ぐために、利用していただける対象を分けさせていただく場合があります。未就園児のきょうだいさんは一緒で大丈夫です。
■赤ちゃんROOM「ころころ」(2~6か月未満)…10月19日(火曜日)10時00分から12時00分
■赤ちゃんROOM「ぴよぴよ」(6~9か月未満)…10月5日(火曜日)10時00分から12時00分
■赤ちゃんROOM「すくすく」(9か月~1歳未満)…10月28日(木曜日)10時00分から12時00分
■赤ちゃんROOM「ころころ・ぴよぴよ・すくすく」(2か月~1歳未満)…10月7日(木曜日)13時00分から15時00分、10月12日(火曜日)13時00分から15時00分、10月21日(木曜日)13時00分から15時00分
■「きらきら」(1歳~2歳未満)…10月11日(月曜日)、10月26日(火曜日)10時00分から12時00分
■「にこにこ」(2歳以上)…10月4日(月曜日)、10月25日(月曜日)10時00分から12時00分
■オープンルーム(10時00分から12時00分)…10月14日(木曜日)
■オープンルーム(13時00分から15時00分)…10月4日(月曜日)、5日(火曜日)、11日(月曜日)、14日(木曜日)、18日(月曜日)、19日(火曜日)、25日(月曜日)、26日(火曜日)、28日(木曜日)
■絵本と遊ぼう…10月7日(木曜日)10時30分から11時00分
■日曜開催…10月10日(日曜日)10時00分から12時00分、13時00分から15時00分
■親子でリトミック…10月12日(火曜日)10時30分から11時15分
■お誕生会…10月18日(月曜日)10時30分から11時00分
■すっきりエクササイズ…10月21日(木曜日)10時30分から11時15分
■親子共に自宅で検温し、発熱や咳、鼻水など体調不良の場合はご利用をお控えください。
■手洗いや消毒、マスクの着用(大人)のご協力をお願いします。
■赤ちゃんを連れて参加される方は、寝かせるときに使用するバスタオルを持参してください。
■場所…つどいのひろば『ぽけっと』
■問い合わせ…つどいのひろば『ぽけっと』(0748-53-2524)日野町役場子ども支援課(0748-52-6583)
————————-

赤ちゃん広場のお知らせ(10月)

□子育て支援情報
■赤ちゃん広場のお知らせ(10月)
■育児について、色々な相談のできるところです。
■日程 10月11日(月)、10月25日(月)
■時間 9:30~11:00
■持ち物 母子手帳、バスタオル(おくるみ用)
■会場 保健センター
■当日に発熱・風邪等の症状がある方は来所をお控えください。
■保護者の方は必ずマスクを着用のうえ来所してください。
■台風や大雪等の気象条件や新型コロナウイルス感染症等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、ホームページでの確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–

乳幼児健診のお知らせ(10月)

□子育て支援情報
■乳幼児健診のお知らせ(10月)
■3歳6か月児健診(平成30年4月生)
 10月6日(水)
■2歳6か月児健相(平成31年4月生)
 10月7日(木)
■1歳6か月児健診(令和2年4月生)
 10月14日(木)
■10か月児健診(令和2年12月生)
 10月28日(木)
■4か月児健診(令和3年6月生)
 10月27日(水)
■受付時間 詳しい時間は個別に郵送でご案内します。  
■会場 保健センター
■持ち物 どの健診にも母子健康手帳と問診票は必ずご持参ください。健診によって必要なものが違いますので、詳しくは子育てカレンダー等をご覧ください。
■都合により、対象となる月に受けられない場合は、福祉保健課保健担当へご連絡ください。
■当日に発熱・風邪等の症状がある方は来所をお控えください。
■保護者の方は必ずマスクを着用のうえ来所してください。
■台風や大雪等の気象条件や新型コロナウイルス感染症等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、ホームページでの確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–