5月27日(土曜日)のコンビニ交付サービスを停止します

□住民生活情報
■富士通Japan株式会社が提供するコンビニ交付サービスを利用する複数の自治体において、利用された方に誤って別人の証明書類を交付される事案が発生しています。
この件について、デジタル庁から同社のシステムを利用する自治体の再点検を実施するよう指示がありました。
本町においても同社のシステムを利用しており、現時点において誤交付の発生はありませんが、安全に万全を期するため、下記の日程でサービスを一時停止し、総点検を行うことを決定しました。
町民の皆様には御不便と御迷惑をおかけすることとなりますが、ご理解のほどお願いいたします。
 
■停止日:令和5年5月27日(土曜日)終日
※コンビニエンスストア等のマルチコピー機を利用した証明書(住民票、印鑑登録証明書、税証明書)の発行ができません。

■問合せ先:役場住民課(電話)0748-52-6571
      役場税務課(電話)0748-52-6570
——————————

【訓練】発令情報解除

これは訓練です。
日野町内にアラート情報が発令されました。
内容を確認してください。

■発令状況
・高齢者等避難 警戒レベル3 解除
杣 2023/05/25 10:50:00
小野 2023/05/25 10:50:00
奥師 2023/05/25 10:50:00
上駒月 2023/05/25 09:50:00
増田 2023/05/25 10:55:00

・避難指示 警戒レベル4 解除
鳥居平 2023/05/25 10:55:00
蔵王 2023/05/25 10:55:00
平子 2023/05/25 10:55:00
熊野 2023/05/25 10:55:00

[発表組織]
名称:総務課

最新状況はこちら
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifevision/hino/lalert/cfb2bbee-d36f-46a8-bd8d-8690e5846acd.html

【訓練】避難指示・高齢者等避難情報発令

これは訓練です。
日野町内にアラート情報が発令されました。
内容を確認してください。

■発令状況
・高齢者等避難 警戒レベル3 解除
杣 2023/05/25 10:50:00
小野 2023/05/25 10:50:00
奥師 2023/05/25 10:50:00
上駒月 2023/05/25 09:50:00

・避難指示 警戒レベル4 発令
鳥居平 2023/05/25 09:50:00
蔵王 2023/05/25 09:50:00
平子 2023/05/25 09:50:00
熊野 2023/05/25 09:50:00

・高齢者等避難 警戒レベル3 発令
増田 2023/05/25 09:50:00

[発表組織]
名称:総務課

最新状況はこちら
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifevision/hino/lalert/cfb2bbee-d36f-46a8-bd8d-8690e5846acd.html

【訓練】避難指示・高齢者等避難情報発令

これは訓練です。
日野町内にアラート情報が発令されました。
内容を確認してください。

■発令状況
・避難指示 警戒レベル4 発令
鳥居平 2023/05/25 09:50:00
蔵王 2023/05/25 09:50:00
平子 2023/05/25 09:50:00
熊野 2023/05/25 09:50:00

・高齢者等避難 警戒レベル3 発令
杣 2023/05/25 09:50:00
小野 2023/05/25 09:50:00
奥師 2023/05/25 09:50:00
上駒月 2023/05/25 09:50:00
増田 2023/05/25 09:50:00

[発表組織]
名称:総務課

最新状況はこちら
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifevision/hino/lalert/cfb2bbee-d36f-46a8-bd8d-8690e5846acd.html

【訓練】高齢者等避難情報発令

これは訓練です。
日野町内にアラート情報が発令されました。
内容を確認してください。

■発令状況
・高齢者等避難 警戒レベル3 発令
   鳥居平 2023/05/25 09:40:00
   蔵王 2023/05/25 09:40:00
   平子 2023/05/25 09:40:00
   熊野 2023/05/25 09:40:00

[発表組織]
名称:総務課

最新状況はこちら
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifevision/hino/lalert/cfb2bbee-d36f-46a8-bd8d-8690e5846acd.html

乳幼児健診のお知らせ(6月)

□子育て支援情報
■乳幼児健診のお知らせ(6月)
■3歳6か月児健診(令和元年12月生)
 6月7日(水曜日)
■2歳6か月児健相(令和2年12月生)
 6月15日(木曜日)
■1歳8か月児健診(令和3年10月生)
 6月8日(木曜日)
■10か月児健診(令和4年8月生)
 6月29日(木曜日)
■4か月児健診(令和5年2月生)
 6月28日(水曜日)
■受付時間 詳しい時間は個別に郵送でご案内します。  
■会場 保健センター
■持ち物 母子健康手帳と問診票を必ずご持参ください。詳しくは子育てカレンダー等でご確認ください。
■都合により、対象となる月に受けられない場合は、福祉保健課保健担当へご連絡ください。
■当日に発熱・風邪等の症状がある方は来所をお控えください。
■気象条件等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、日野町ホームページで確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–

赤ちゃん広場のお知らせ(6月)

□子育て支援情報
■赤ちゃん広場のお知らせ(6月)
■助産師・管理栄養士・保健師が授乳や栄養、健康に関する相談に応じます。
■日程 6月12日(月)、6月26日(月)
■時間 9:30~11:00
■持ち物 母子健康手帳、バスタオル(おくるみ、計測用)
■会場 保健センター
■当日に発熱・風邪等の症状がある方は来所をお控えください。
■気象条件等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、日野町ホームページで確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–

NHK「Dearにっぽん」で日野町が紹介されます

□住民生活情報
■NHK「Dearにっぽん」にて、日野町の様子が紹介されます。
■番組では、日野町で850年以上続く日野祭を縁に出会った、日本・イギリス・ポーランド、国も世代も異なる3人(田中さん、トムさん、ショーンさん)が、祭りをきっかけに地域を盛り上げようとする挑戦に密着した内容となっています。
URL:https://www.nhk.jp/p/ts/P71P7Q379L/
■放送日時:5月21日(日曜日)8時25分~8時50分 NHK
■お問い合わせ先:商工観光課(0748-52-6562)
———————————————————-

図書館 臨時休館のお知らせ

□教育・文化・福祉行事
■図書館の空調設備更新工事にともない、下記のとおり休館します。休館中は返却ポストへの返却のみしていただけます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
■期間:6月1日(木曜日)から7月23日(日曜日)まで

■問い合わせ先 日野町立図書館(0748-53-1644)
————————-

図書館で「茶のみ処わたむき」を開催します

□健康づくり情報
□高齢者支援情報
■「茶のみ処わたむきin図書館」のお知らせ
■日時:5月26日(金)10:00~12:00 ※時間内出入り自由です。
■場所:日野町立図書館(視聴覚室・会議室) 日野町松尾1655
■内容:「茶のみ処わたむき」は、地域のみなさんが気軽に参加して、コーヒーやお茶を飲みながら、和やかな雰囲気の中で、認知症について『知る』『話をする』『聞いてもらう』ことのできるカフェスタイルの交流場所です。専門のスタッフも相談に応じます。当日は、図書館職員による読み語り、認知症キャラバンメイトによる脳活性化ゲームや体操などの催しを予定しています。どなた様でもご参加いただけます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、発熱・咳・倦怠感(体のだるさ)がある方のご利用はご遠慮ください。

■その他:事前申し込み不要・参加費100円(飲み物、茶菓子代)
■主催:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター
■問い合わせ:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター(0748‐52‐6001)
——————————