測定会(南比都佐公民館)のお知らせ【測ってみよう!あなたの体力どれくらい?】

□高齢者支援情報
■測定会(南比都佐公民館)のお知らせ
■内容:簡単な体力測定で今の体の状態をチェックしてみましょう。結果に合わせて、保健師や管理栄養士から自宅でできる簡単な体操などの提案をさせていただきます。また、そのほか健康相談にも対応しますので、お気軽にご相談ください。
■測定項目:身長、体重、血圧、握力、開眼片足立ち、フレイルチェック等
■日程:令和6年9月10日(火曜日)
■場所:南比都佐公民館
■時間:午前9時30分から午前11時30分まで
■対象者:どなたでも参加可能
■参加費:無料
■問い合わせ:長寿福祉課地域包括支援担当(電話:52-6001)
—————————

まちのコインのスタンプラリーについて

□子育て支援情報
■現在日野町では、遊びのひろばでスタンプラリーを開催しています。7月から9月の夏のシーズンでスタンプを3つ以上集められた方は、つどいのひろば『ぽけっと』でおしりナップとプレゼントをお受け取りください。夏のシーズンのプレゼントお渡し期間は10月31日(木曜日)までです。
スタンプの獲得がまだのかたは、9月中にぜひチャレンジしてください。
■対象:未就園児の保護者
■シーズン:7月から9月(夏)
■交換期間:9月2日(月曜日)から10月31日(木曜日)まで
■詳しくは、以下URLから日野町ホームページをご覧ください。
https://www.town.shiga-hino.lg.jp/0000007655.html
■問い合わせ:日野町子ども支援課 電話:0748-52-6583
つどいのひろば『ぽけっと』電話:0748-53-2524
————————————-

滋賀県気象警報・注意報 発表

発表日時:
09月01日21時41分
 
発表内容:
<概要>
南部では、2日明け方まで土砂災害に警戒してください。
 
<日野町>
大雨警報、雷注意報、強風注意報
 
詳細は気象庁発表の情報を確認して下さい。

集団健(検)診(10月)のお知らせ

□住民生活情報
■集団健(検)診を実施します。ご希望の日時と会場を選び、予約してください。
■10月の集団健(検)診は、10月8日(火曜日)西桜谷公民館、10月18日(金曜日)林業センターです。
■予約票や検診票は、実施日の1週間程度前に発送します。
■定員になり次第、締め切ります。お早めに申し込んでください。
■10月8日(火曜日)西桜谷公民館では集団健(検)診と同時に骨密度測定を実施します。骨密度測定は予約不要です。9時20分から11時の間に直接会場へお越しください。
■後期高齢者の方は個別健診(医療機関)のみの受診です。集団健診会場では受診できません。ただし、集団健診のがん検診は受診できます。
■詳しいことは、4月配布の健診ガイドをご覧ください。
■予約・お問い合わせ先:日野町福祉保健課保健担当(0748-52-6574)
————————————-

日野町 避難所情報(閉鎖) 令和6年8月26日からの台風第10号による被害

避難所情報が更新されました。
内容を確認してください。

日野町 避難所情報(閉鎖) 令和6年8月26日からの台風第10号による被害

避難所 閉鎖
施設名:東桜谷公民館

最大収容量:93人
現在の収容世帯:0

避難所 閉鎖
施設名:西大路公民館

最大収容量:100人
現在の収容世帯:0

発令機関
名称:総務課
住所:滋賀県蒲生郡日野町河原1丁目1
phone:0748-52-1211
fax:0748-52-2043
e-mail:town.shiga-hino.lg.jp

発信機関
名称:総務課
住所:滋賀県蒲生郡日野町河原1丁目1
phone:0748-52-1211
fax:0748-52-2043
e-mail:town.shiga-hino.lg.jp

最新状況はこちら
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifevision/hino/lalert/59c73135-bbd0-42b0-b457-f0abdc4b3e84.html

滋賀県気象警報・注意報 発表

発表日時:
08月31日02時52分
 
発表内容:
<概要>
南部では、31日夜のはじめ頃まで土砂災害に警戒してください。
 
<日野町>
大雨警報、雷注意報、強風注意報
 
詳細は気象庁発表の情報を確認して下さい。

日野町 避難所情報(開設) 令和6年8月26日からの台風第10号による被害

避難所情報が更新されました。
内容を確認してください。

日野町 避難所情報(開設) 令和6年8月26日からの台風第10号による被害

避難所 開設
施設名:東桜谷公民館

最大収容量:93人

避難所 開設
施設名:西大路公民館

最大収容量:100人

発令機関
名称:総務課
住所:滋賀県蒲生郡日野町河原1丁目1
phone:0748-52-1211
fax:0748-52-2043
e-mail:town.shiga-hino.lg.jp

発信機関
名称:総務課
住所:滋賀県蒲生郡日野町河原1丁目1
phone:0748-52-1211
fax:0748-52-2043
e-mail:town.shiga-hino.lg.jp

最新状況はこちら
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifevision/hino/lalert/59c73135-bbd0-42b0-b457-f0abdc4b3e84.html

台風10号による大雨に伴う自主避難者受入れのために公民館を避難所として開設します

台風10号の接近に伴い本日(30日)夜から明日(31日)の午前中にかけて、線状降水帯の発生による大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
このことから、土砂災害の危険度が高い地区で早期に避難される方を受け入れるために、本日、16時00分に東桜谷公民館および西大路公民館を避難所として開設します。早めの避難をされる方はご利用ください。
また、避難所へは食料、飲料水、毛布、衛生用品、常備薬等、その他必要なものを持参のうえ避難してください。
引き続き、気象情報等にご注意いただきますようお願いします。

総務課 地域防災室(0748-52-6500)

台風10号による大雨に伴う自主避難者受入れのために公民館を避難所として開設します

台風10号の接近に伴い本日(30日)夜から明日(31日)の午前中にかけて、線状降水帯の発生により大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
このことから、土砂災害の危険度が高い地区で早期に避難される方を受け入れるために、本日、16時00分に東桜谷公民館および西大路公民館を避難所として開設します。早めの避難をされる方はご利用ください。
また、避難所へは食料、飲料水、毛布、衛生用品、常備薬等、その他必要なものを持参のうえ避難してください。
引き続き、気象情報等にご注意いただきますようお願いします。

総務課 地域防災室(0748-52-6500)

「芋競べ祭」開催中止のお知らせ

□住民生活情報
■9月1日(日曜日)に開催を予定しておりました「芋競べ祭」は、台風10号の接近に伴い、開催を中止することとなりました。
■ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■問い合わせ先:日野観光協会(0748-52-6577)、日野町商工観光課(0748-52-6562)
——————–