新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町127~136例目)

□住民生活情報
■令和4年1月21日、日野町で127~136例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町:127例目
■年齢:30代
■性別:男性
■日野町:128例目
■年齢:10代
■性別:女性
■日野町:129例目
■年齢:10代
■性別:女性
■日野町:130例目
■年齢:10代
■性別:男性
■日野町:131例目
■年齢:10歳未満
■性別:非公表
■日野町:132例目
■年齢:20代
■性別:女性
■日野町:133例目
■年齢:10代
■性別:女性
■日野町:134例目
■年齢:40代
■性別:男性
■日野町:135例目
■年齢:10歳未満
■性別:非公表
■日野町:136例目
■年齢:40代
■性別:女性
■濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き、基本的な感染症対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3密の回避など)や家族以外の方と接する場面では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■陽性者の退院等の数:109名
■感染動向の迅速な公表のため令和4年1月19日より、県の調査結果概要の公表事項が見直されました。
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–

「日野町料理飲食店プレミアム付商品券」の使用期限の延長について

□住民生活情報
■「日野町料理飲食店プレミアム付商品券」の使用期限については令和4年1月31日(月)としていましたが、1月以降、新型コロナウイルス感染症の感染者が増大していることから、使用期限を2月28日(月)まで延長することとしました。
■テイクアウトのご利用でも商品券の利用は可能ですので、まだ商品券をご利用でない方はぜひとも使用期限内にご利用ください。
■取扱店舗は以下のURLをご覧ください。

日野町料理飲食店プレミアム付商品券 加盟店一覧


■問い合わせ先:日野町商工会(52-0515)・日野町商工観光課(52-6562)
————————–

「おもちゃ図書館」の開催中止について

□子育て支援情報
■本日、開催を予定しておりました「おもちゃ図書館」は、雪により中止させていただきます。ご利用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
■問い合わせ…日野町社会福祉協議会(0748-52-1219)
ーーーーーーーーー

新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町125・126例目)

□住民生活情報
■令和4年1月20日、日野町で125・126例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町:125例目
■年齢:30代
■性別:男性
■日野町:126例目
■年齢:20代
■性別:男性
■濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き、基本的な感染症対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3密の回避など)や家族以外の方と接する場面では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■陽性者の退院等の数:109名
■感染動向の迅速な公表のため令和4年1月19日より、県の調査結果概要の公表事項が見直されました。
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–

町営バスの運行遅れについて

□住民生活情報
■現在、平子・西明寺線におきまして、車両の故障により、運行ダイヤに遅れが生じています。ご利用されます皆様には、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■問い合わせ先 企画振興課(0748-52-6552)/近江鉄道(株)八日市営業所(0748-22-5511)
————————————-

新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町122・123・124例目)

□住民生活情報
■令和4年1月19日、日野町で122・123・124例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町:122例目
■年齢:10代
■性別:女性
■日野町:123例目
■年齢:10代
■性別:男性
■日野町:124例目
■年齢:30代
■性別:男性
■濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き、基本的な感染症対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3密の回避など)や家族以外の方と接する場面では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■陽性者の退院等の数:108名
■感染動向の迅速な公表のため令和4年1月19日より、県の調査結果概要の公表事項が見直されました。
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–

健康のための測定日のお知らせ(1月)

□健康づくり情報
■健康のための測定日のお知らせ
■健康管理の第一歩は、自分の身体を知ることから・・・
 体組成、血圧、ご家庭のみそ汁等の塩分濃度測定が受けられます。管理栄養士から食生活等のアドバイスも受けられます。健康で長生きするため、ぜひお越しください! 
■日時 1月26日(水)※原則、毎月第4水曜日9:30~11:00
■会場 日野町保健センター
■申込み 不要
■持ち物 みそ汁(スープなど)
 ※汁のみ(具は入れない)を100~200mL
■その他 裸足で測定しますので、脱ぎやすい靴下でお越しください。
■問い合わせ先 福祉保健課保健担当(0748-52-6574)
——————–

新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町117~121例目)

□住民生活情報
■令和4年1月18日、日野町で117~121例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町:117例目
■年齢:10代
■性別:女性
■調査対象:調査中
■日野町:118例目
■年齢:60代
■性別:男性
■調査対象:調査中
■日野町:119例目
■年齢:10代
■性別:男性
■調査対象:調査中
■日野町:120例目
■年齢:10代
■性別:調査中
■調査対象:調査中
■日野町:121例目
■年齢:10代
■性別:男性
■調査対象:調査中
■濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き、基本的な感染症対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3密の回避など)や家族以外の方と接する場面では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■陽性者の退院等の数:106名
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–

新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町114・115・116例目)

□住民生活情報
■令和4年1月16日、日野町で114・115・116例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町:114例目
■年齢:20代
■性別:男性
■調査対象:調査中
■日野町:115例目
■年齢:10代
■性別:男性
■調査対象:調査中
日野町:116例目
■年齢:60代
■性別:女性
■調査対象:調査中
■濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き、基本的な感染症対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3密の回避など)や家族以外の方と接する場面では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■陽性者の退院等の数:106名
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–

新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町111・112・113例目)

□住民生活情報
■令和4年1月14日、日野町で111・112・113例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町:111例目
■年齢:20代
■性別:男性
■調査対象:調査中
■日野町:112例目
■年齢:10代
■性別:女性
■調査対象:調査中
日野町:113例目
■年齢:10代
■性別:女性
■調査対象:調査中
■濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き、基本的な感染症対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3密の回避など)や家族以外の方と接する場面では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■陽性者の退院等の数:104名
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–