『日野町議会12月定例会における一般質問の発言予定日時』について

□議会情報
■一般質問発言予定日時について
■11日(金)午後 【4名】  
1.山田 人志
2.西澤 正治
3.奥平 英雄
4.高橋 源三郎
■14日(月)午前9時 【3名】
5.山本 秀喜
6.齋藤 光弘
7.谷 成隆
■14日(月)午後 【5名】
8.中西 佳子
9.池元 法子
10.野矢 貴之
11.後藤 勇樹
12.加藤 和幸
■発言時間については、当日の議事進行により変動がありますのでご了承願います。質問項目については、日野町ホームページに掲載しております。
■当日の進行状況については、議会事務局までお問い合わせ下さい。
■新型コロナウイルス感染症対策として、傍聴の際には手洗い・手指消毒(アルコール消毒液を設置)・マスク着用にご協力をお願いします。
■本会議はインターネット配信を行っています。ライブ中継と録画中継を「日野町ホームページ」の「日野町議会」からご覧いただけますのでご利用下さい。
■問い合わせ先 議会事務局(0748-52-6551)
———————————

図書館で「茶のみ処わたむき」を開催します

□健康づくり情報
□高齢者支援情報
■「茶のみ処わたむきin図書館」のお知らせ
■日時:12月11日(金)10:00~12:00 ※時間内出入り自由です。
■場所:日野町立図書館(視聴覚室・会議室) 日野町松尾1655
■内容:「茶のみ処わたむき」は、地域のみなさんが気軽に参加して、コーヒーやお茶を飲みながら、和やかな雰囲気の中で、認知症について『知る』『話をする』『聞いてもらう』ことのできるカフェスタイルの交流場所です。専門のスタッフも相談に応じます。当日は、図書館職員による読み語り、認知症キャラバンメイトによる脳活性化ゲームや体操などの催しを予定しています。どなた様でもご参加いただけます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、利用の際は、マスクの着用、手指消毒をお願いします。発熱・咳・倦怠感(体のだるさ)がある方のご利用はご遠慮ください。
■その他:事前申し込み不要・参加費無料(飲み物希望者 100円)
■主催:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター
■問い合わせ:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター(0748‐52‐6001)
——————————

1月の親子ぷれすての開催について

□子育て支援情報
■1月の親子ぷれすては、「節分の工作」です。
親子で楽しく節分の工作をしませんか。自由遊びコーナーもあります。
ぜひ申込みください。
■親子ともに検温、手洗いや消毒、マスクの着用(大人)のご協力をお願いします。
■開催日時 1月22日(金)10:00~11:30
■場所…保健センターホール
■要申込(10組の親子)
■問い合せ・申込先…生涯学習課(0748-52-6566)
http://www.town.shiga-hino.lg.jp/contents_detail.php?frmId=5367
————————–

新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町9例目)

□住民生活情報
■令和2年12月1日、日野町で9例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町9例目
■年齢:30代
■性別:男性
■なお、濃厚接触者と判断される方については、東近江保健所で調査中です。濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き日常的な予防である、手洗いの徹底、マスクの着用、3密を避けるなどの感染症対策をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■問い合わせ先:保健センター(0748-52-6574)
———————————————–

親育ち講座開催について(オンライン配信あります)

□子育て支援情報
■子育て中のママを対象に「親育ち講座」を開催します。子育てがもっと楽しくなる、ママが元気になる講座です。ぜひ、申込みください。
オンラインでの受講の申込みも大募集です。
■開催日時 1月20日(水)10:00~11:30
■場所…保健センターホール
■テーマ…わたしはわたし。~ママも子どもも自分が好きになる~
■講師…「愛情が伝わる子育て」主宰・元幼稚園教諭 上田久美子氏
■定員…20名(要申込)
■託児…10名程度
■オンライン受講も要申込(定員なし)
■問い合せ・申込先…生涯学習課(0748-52-6566)
mail…kik-syogai@town.shiga-hino.lg.jp
http://www.town.shiga-hino.lg.jp/contents_detail.php?frmId=5366
—————————