【個別接種(医療機関)】16歳以上の方へ【初回接種(*1)終了の方に限る】 新型コロナワクチン令和5年秋開始接種のご案内

□住民生活情報
■個別接種(医療機関)のご案内
■16歳以上の方へ【初回接種(*1)終了の方に限る】新型コロナワクチン令和5年秋開始接種のご案内(初回接種以降の接種歴(回数)は問いません)
■(*1)初回接種:ファイザー社製の場合、5歳以上の方は1・2回目、生後6か月から4歳の方は1・2・3回目
■(*1)初回接種:モデルナ社製の場合、生後6か月以上の方は1・2回目
■個別接種(医療機関)接種日程・受付時間
■朝日医院(大窪1010-1)
■令和6年3月2日(土曜日)9時00分、9時30分
■岡診療所(河原一丁目10)
■令和6年3月1日(金曜日)17時00分から17時30分まで
■河村医院(内池372)
■令和6年3月1日(金曜日)10時00分、10時30分
■しもいけメディカルクリニック(松尾五丁目59-3)
■令和6年2月27日(火曜日)12時30分、13時30分、14時30分、15時30分
■しもいけメディカルクリニックでは受付時間の早い順からの受付となります。
■学会への出席や出張等により接種日時が変更となる場合があります。ご了承ください。
■ワクチンの種類:ファイザー社製オミクロン株対応1価ワクチン(XBB.1.5)
■医療機関での予約やキャンセルの受付は行っておりません。医療機関に直接お電話をすることはお控えください。
■予約受付(次の①または②の方法でお申込ください)
■①インターネット(専用Webサイト https://shiga-hino.multientry.jp 受付開始後24時間受付)
■②日野町コールセンター【電話0748-36-2218、平日の9時30分から16時00分まで(土曜日・日曜日・祝日は休み)】
■予約受付開始日時:令和6年2月15日(木曜日)・①は8時45分から、②は9時30分から
■予約には、券番号、生年月日(西暦8桁)が必要です。また、氏名や連絡先電話番号を入力いただく場面もあります。接種券一体型予診票をお手元にご用意の上お手続きください。
■未使用の接種券をお持ちの方は、お手持ちの接種券をご使用ください。
■予約受付期限:接種日の3日前(ただし、コールセンターの場合は平日9時30分から16時00分まで、土曜日・日曜日・祝日が休みとなっていますのでご注意ください)
■前回の接種日から3か月以上経過していない場合は接種できません。
■令和5年秋開始接種は1人1回です。令和5年春開始接種を接種された方も接種できます。
■上記の日程では接種を希望されるすべての方の接種をお受けすることが困難な場合もあります。また、予約受付開始と同時に満枠となる日程もあります。ご了承をお願いします。
■新型コロナウイルスワクチンの全額公費による接種は、令和6年3月31日で終了します。接種をご希望の方は、期間内に余裕をもって受けてください。
■詳しくは日野町ホームページをご覧ください。
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
————————————————-

「日野ひなまつり紀行」開催のお知らせ

□観光情報
■どこか懐かしさを感じる、昔ながらの町並みに江戸時代から現代に至るまでの雛人形や創作人形が飾られる「日野ひなまつり紀行」が今年も開催されます。
■期間中、町内の周遊アプリ「ぐるりん日野ナビ」を活用し、本町の特産品が抽選であたるデジタルスタンプラリーも実施します。
■日野町独特の“桟敷窓” が並ぶまちなかを、華やかでほほえましい雛人形たちと出会いながら、ゆっくりと散策をお楽しみください。
■期間 2月11日(日曜日)~3月10日(日曜日)
■場所 日野町大窪~村井・西大路一帯
■主催 日野ひなまつり紀行実行委員会 
■お問合せ 日野観光協会(0748-52-6577)、日野町商工観光課(0748-52-6562)
——————–

『日野町議会臨時会』のお知らせ

□議会情報
■『令和6年日野町議会第1回臨時会』の開催について
■日時:2月5日(月曜日)午前9時開会
■提出案件
・財産の取得について(町立小学校教員用指導書)他2件
■本会議はどなたでも傍聴することができますので、ぜひお越しください。なお、開会時間は審議の都合により変更される場合がありますのでご了承ください。
■また、本会議はインターネット配信を行っています。ライブ中継と録画中継を「日野町ホームページ」の「日野町議会」からご覧になれます。ぜひご利用ください。
■問い合わせ先 議会事務局(0748-52-6551)
——————–

つどいのひろば『ぽけっと』2月の予定について

□子育て支援情報
■日野町ホームページに、つどいのひろば『ぽけっと』の2月の予定カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7420/2gatuca.pdf
■日野町ホームページに、子育て応援通信『ゆっくりおおきくなあれ』(第142号)が掲載されています。「遊びのひろば2月の予定」にも、カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7364/P22gatuca.pdf
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7364/P32gatuasobi.pdf
■赤ちゃんROOM、年齢別サークル、オープンルームの申込みは不要です。
■親子共に自宅で検温し、発熱や咳、鼻水など体調不良の場合はご利用をお控えください。
■赤ちゃんを連れて参加される方は、寝かせるときに使用するバスタオル等をご持参ください。
■場所…つどいのひろば『ぽけっと』
■問い合わせ…つどいのひろば『ぽけっと』(0748-53-2524)日野町役場子ども支援課(0748-52-6583)
————————-

日野町立保育所・こども園園開放「きっずらんど」開催のお知らせ

□子育て支援情報
■町立保育所・こども園では、第6回園開放「きっずらんど」を開催します。
■日時:2月6日(火曜日)10時から11時(受付9時45分から10時)
■開催場所:日野町立桜谷こども園 第2園舎(北脇988)
■内容:手作りおもちゃであそぼう!
■参加対象:6か月以上の乳幼児(保護者同伴)
■申し込み:電話にて申し込みをしてください。現在申込み受付中です。
■定員:10組
■詳細は、日野町ホームページにチラシが掲載されておりますので、ご覧ください。
URL:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000006/6999/R5kids.pdf
■問い合わせ・申込み…日野町立桜谷こども園 第2園舎(0748-53-0390)
———————

「はじめての方に!かんたんスマホ教室」参加者募集

□住民生活情報
■スマホの基本的な使い方が学べる「かんたんスマホ教室」を開催します。知りたい、教えてほしい内容を選んで参加できます。貸出用スマホを使いますので、お持ちでない方もご参加できます。参加費無料です。お気軽にご参加ください。詳しくは、ホームページ、もしくはチラシをご覧ください。

■とき…2月13日(火曜日)9時30分から1時間ごと2教室
    2月14日(水曜日)9時30分から1時間ごと4教室
■場所…日野公民館
■定員…各教室7人(要申込)
■申込先…0120-121-525 受付の際、お問合せ番号(5014)をお申し付けください。
■受付時間:平日の9時から18時
■問合せ先…生涯学習課(0748-52-6566)
■ホームページ:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/0000007407.html
■チラシ:https://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7407/hp.pdf
————————–

(再周知)健康づくり講演会のお知らせ

□健康づくり情報
■今週の土曜日に健康づくり講演会を開催します。
■日野記念病院新谷医師、湖東記念病院神谷医師の講演を予定しています。
■開催日時:令和6年1月27日(土曜日) 13時15分から15時00分、受付は12時45分からです。
■会場:わたむきホール虹 大ホール
■参加無料、事前申し込みは不要です。
■詳細はホームページをご参照ください。
https://www.town.shiga-hino.lg.jp/0000007390.html
■皆様お誘いあわせの上、ご参加お待ちしています。
■問い合わせ先:日野町福祉保健課保健担当(0748-52-6574)
——————–

【令和6年4月1日採用】日野町職員採用情報

□住民生活情報
令和5年度職員採用試験を次のとおり実施します。
■試験区分:上級(図書館長)
■採用予定人数:1名
■採用予定日:令和6年4月1日
■申込期間:令和6年1月24日(水曜日)から令和6年2月13日(火曜日)まで
■詳細はホームページをご覧ください。
 日野町ホームページ(https://www.town.shiga-hino.lg.jp/0000007418.html
■問い合わせ・申し込み先:総務課総務担当(0748-52-6500)
——————–

5歳から11歳(初回接種(1・2回目)終了の方)で新型コロナワクチン接種(追加接種)を希望されるお子様と保護者の方へ(令和5年秋開始接種)

□住民情報
■5歳から11歳(初回接種(1・2回目)終了の方)で新型コロナワクチン接種(追加接種)を希望されるお子様と保護者の方へ令和5年秋開始接種についてお知らせします。
■接種対象者:初回接種を終了した5歳から11歳で、前回の接種日から3か月以上経過している方
■接種日:令和6年2月21日(水曜日)
■受付時間:16時00分
■ワクチンの種類:ファイザー社製オミクロン株対応1価ワクチン(XBB.1.5)
■接種間隔:前回の接種終了後3ヶ月以上経過していることをご確認ください。
■他の予防接種(インフルエンザの予防接種は除く。)とは、13日以上の間隔をあける必要があります。
■接種医療機関:あいさか小児科(松尾二丁目88-7)
■予約受付(次の①または②の方法でお申込ください)
■①インターネット(専用Webサイト https://shiga-hino.multientry.jp 受付開始後24時間受付)
■②日野町コールセンター【電話0748-36-2218・平日の9時30分から16時00分まで(土曜日・日曜日・祝日は休み)】
■予約受付開始日時:令和6年2月1日(木曜日)・①は8時45分から、②は9時30分から
■予約には、券番号、生年月日(西暦8桁)が必要です。また、氏名や連絡先電話番号を入力いただく場面もあります。接種券一体型予診票をお手元にご用意の上お手続きください。
■未使用の接種券をお持ちの方は、お手持ちの接種券をご使用ください。
■予約受付期限:接種日の3日前(ただし、コールセンターの場合は平日9時30分から16時00分まで、土曜日・日曜日・祝日が休みとなっていますのでご注意ください)
■医療機関での予約やキャンセルの受付は行っておりません。医療機関に直接お電話をすることはお控えください。
■注意事項:12歳の誕生日の前日からは、12歳以上用のワクチン接種の対象となります。1・2回目を5歳から11歳の小児用ワクチンを接種された方について、3回目以降の接種時点で12歳の場合は、12歳以上用のワクチンとなります。
■ワクチンを受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識を持っていただいた上で、保護者の方の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。保護者の方の同意なく、接種が行われることはありません。
■個別接種のため予約枠が限られています。接種を希望されるすべての方をお受けすることが困難な場合もあります。また、予約受付開始と同時に満枠になる場合もあります。ご了承をお願いします(接種枠4人)。
■持ち物:①接種券一体型予診票、②本人確認書類、③母子健康手帳、④お薬手帳(ある方のみ)
■その他:接種当日は、必ず保護者同伴でお越しください。
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–

12歳から15歳(初回接種(1・2回目)終了の方)で新型コロナワクチン接種(追加接種)を希望されるお子様と保護者の方へ(令和5年秋開始接種)

□住民情報
■12歳から15歳(初回接種(1・2回目)終了の方)で新型コロナワクチン接種(追加接種)を希望されるお子様と保護者の方へ令和5年秋開始接種についてお知らせします。
■接種対象者:初回接種を終了した12歳から15歳で前回の接種日から3か月以上経過している方
■接種日:令和6年2月17日(土曜日)
■受付時間:13時00分
■ワクチンの種類:ファイザー社製オミクロン株対応1価ワクチン(XBB.1.5)
■接種間隔:前回の接種終了後3ヶ月以上経過していることをご確認ください。
■他の予防接種(インフルエンザの予防接種は除く。)とは、13日以上の間隔をあける必要があります。
■接種医療機関:あいさか小児科(松尾二丁目88-7)
■予約受付(次の①または②の方法でお申込ください)
■①インターネット(専用Webサイト https://shiga-hino.multientry.jp 受付開始後24時間受付)
■②日野町コールセンター【電話0748-36-2218・平日の9時30分から16時00分まで(土曜日・日曜日・祝日は休み)】
■予約受付開始日時:令和6年2月1日(木曜日)・①は8時45分から、②は9時30分から
■予約には、券番号、生年月日(西暦8桁)が必要です。また、氏名や連絡先電話番号を入力いただく場面もあります。接種券一体型予診票をお手元にご用意の上お手続きください。
■未使用の接種券をお持ちの方は、お手持ちの接種券をご使用ください。
■予約受付期限:接種日の3日前(ただし、コールセンターの場合は平日9時30分から16時00分まで、土曜日・日曜日・祝日が休みとなっていますのでご注意ください)
■医療機関での予約やキャンセルの受付は行っておりません。医療機関に直接お電話をすることはお控えください。
■注意事項:12歳の誕生日の前日からは、12歳以上用のワクチン接種の対象となります。1・2回目を5歳から11歳の小児用ワクチンを接種された方について、3回目以降の接種時点で12歳の場合は、12歳以上用のワクチンとなります。
■ワクチンを受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識を持っていただいた上で、保護者の方の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。保護者の方の同意なく、接種が行われることはありません。
■個別接種のため予約枠が限られています。接種を希望されるすべての方をお受けすることが困難な場合もあります。また、予約受付開始と同時に満枠になる場合もあります。ご了承をお願いします(接種人数6人)。
■持ち物:①接種券一体型予診票、②本人確認書類、③母子健康手帳、④お薬手帳(ある方のみ)
■その他:接種当日は、必ず保護者同伴でお越しください。
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–