■本日(4日)、小井口地先(五月台)で発生した火災の消火活動に伴い消火栓を使用したことにより、五月台の一部で濁水が発生しておりましたが、洗管作業が終了しましたのでお知らせします。
■なお、各家庭等では引き続き水道水に濁りが発生する場合がありますので、その場合は給湯器等の故障防止のため使用をお控えいただき、先に散水栓等で水がきれいになったことを確認のうえ、ご使用をお願いいたします。暫く出していただければ徐々に解消いたします。
■ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
■連絡先 日野町役場上下水道(0748-52-6576)
——————–
消火栓の使用に伴う濁水発生について
■本日(4日)、小井口地先(五月台)で発生した火災の消火活動に消火栓を使用したため、五月台において水道水の濁りが発生しています。また、その近隣地域(椿野台)でも濁りが発生する可能性があります。
現在、復旧作業をすすめておりますが、復旧の見通しは立っておりません。
給湯器等の故障防止のため使用をお控えいただき、先に散水栓等で水がきれいになるのを確認のうえ、ご使用をお願いいたします。
濁りが解消しましたら再度ご連絡をさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
■連絡先 日野町役場上下水道(0748-52-6576)
——————–
消火栓の使用による水道水の濁りについて
本日(4日)13時14分頃、小井口地先(五月台)で発生した火災の消火活動に伴い消火栓を使用しました。(14時02分鎮火)
消火栓の使用の影響で水道水に濁りが発生する場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
現在濁りの調査中です。状況については、改めてお知らせいたします。
夏季集中休暇実施のお知らせ
□住民生活情報
■夏季における省エネルギーの推進を図るため、職員に対し年次有給休暇の集中活用を呼びかけ、下記の期間に集中休暇を実施します。
■期間中は業務に支障が生じないよう必要最小限の職員で業務を行います。ご理解ご協力お願い致します。
■期間:8月13日(水曜日)・14日(木曜日)・15日(金曜日)
■問い合わせ先:総務課(0748-52-6500)
———————–
滋賀県内に食中毒注意報が発令されました
□住民生活情報
■滋賀県内に食中毒注意報が発令されました。
■【発令期間】令和7年7月29日(火曜日)から令和7年8月4日(月曜日)まで
■食中毒が発生しやすい気象状態になっています。
■食品はなるべく加熱し、なま水、なま物を避け、特に食肉類の生食はやめましょう。
■食品の加熱調理は、中心が75度1分以上となるよう十分に加熱しましょう。
■健康に留意し、調理前と調理中は、こまめに手洗いをしましょう。
■冷蔵、冷凍が必要な食品は、室内に放置せず、素早く冷蔵庫で保管しましょう。
■冷蔵庫の開閉は少なく、庫内を整理し、効率のよい冷却を心掛けましょう。
■必要な量だけ調理し、調理後はできるだけ早く食べきりましょう。
■食器、包丁、まな板、ふきんなどの調理器具は、常に清潔に保管しましょう。
■本年度4回目の発令です。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(0748-52-6574)
————————-
(再送)自治会活動に関する意見交換会を開催します【託児あり】
□教育・文化・福祉行事
■自治会活動に関する意見交換会を開催します【託児あり】
■人口減少や少子高齢化で、これまでの自治会活動を維持していくことが難しくなってきていると伺っています。今こそ時代にあった持続可能な地域づくりのために住民同士で意見交換し、これからの自治会のあり方について、一緒に考えてみませんか?
「こんな地域になったらいいな」「こんなことができたら楽しそう」といった気持ちをお持ちの方なら、どなたでも大歓迎です!ぜひ、お気軽にご参加ください。
■日時 8月9日(土曜日) 午後1時30分から午後3時30分(開場は午後1時から)
■会場 日野公民館ホール
■参加費 無料
■対象 自治会長(区長・町代)に限らず、どなたでもご参加いただけます。
■内容
①「自治会活動」に関するアンケート調査結果報告
②自治会活動に関する意見交換(グループワーク)
③グループごとの発表
(注意)詳細は日野町ホームページ(https://www.town.shiga-hino.lg.jp/0000008381.html)をご覧ください。
■お申込み:申込WEBフォーム(https://logoform.jp/form/VwGF/1054381)もしくは下記の問い合わせ先へお申し込みください。
■託児を受け付けています。
■問い合わせ先:日野町企画振興課企画人権担当(0748-52-6552)
——————
滋賀県竜巻注意情報 発表
発表日時:
07月25日15時43分
発表内容:
<概要>
滋賀県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
<日野町>
竜巻注意情報
詳細は気象庁発表の情報を確認して下さい。
滋賀県竜巻注意情報 発表
発表日時:
07月24日19時32分
発表内容:
<概要>
滋賀県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
<日野町>
竜巻注意情報
詳細は気象庁発表の情報を確認して下さい。
滋賀県竜巻注意情報 発表
発表日時:
07月24日16時46分
発表内容:
<概要>
滋賀県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
<日野町>
竜巻注意情報
詳細は気象庁発表の情報を確認して下さい。
滋賀県竜巻注意情報 発表
発表日時:
07月24日15時52分
発表内容:
<概要>
滋賀県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
<日野町>
竜巻注意情報
詳細は気象庁発表の情報を確認して下さい。