赤ちゃん広場のお知らせ(7月)

□子育て支援情報
■赤ちゃん広場のお知らせ(7月)
■育児について、色々な相談のできるところです。
■日程 7月12日(月)、7月26日(月)
■時間 9:30~11:00
■持ち物 母子手帳、バスタオル(おくるみ用)
■会場 保健センター
■当日に発熱・風邪等の症状がある方は来所をお控えください。
■保護者の方は必ずマスクを着用のうえ来所してください。
■台風や大雪等の気象条件や新型コロナウイルス感染症等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、ホームページでの確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–

乳幼児健診のお知らせ(7月)

□子育て支援情報
■乳幼児健診のお知らせ(7月)
■3歳6か月児健診(平成30年1月生)
 7月7日(水)
■2歳6か月児健相(平成31年1月生)
 7月8日(木)
■1歳6か月児健診(令和2年1月生)
 7月15日(木)
■10か月児健診(令和2年9月生)
 7月29日(木)
■4か月児健診(令和3年3月生)
 7月28日(水)
■受付時間 詳しい時間は個別に郵送でご案内します。  
■会場 保健センター
■持ち物 どの健診にも母子健康手帳と問診票は必ずご持参ください。健診によって必要なものが違いますので、詳しくは子育てカレンダー等をご覧ください。
■都合により、対象となる月に受けられない場合は、福祉保健課保健担当へご連絡ください。
■当日に発熱・風邪等の症状がある方は来所をお控えください。
■保護者の方は必ずマスクを着用のうえ来所してください。
■台風や大雪等の気象条件や新型コロナウイルス感染症等の影響により、内容を変更したり、休止する場合があります。詳しくは、日野めーる、ホームページでの確認をお願いします。
■問い合わせ先 日野町福祉保健課保健担当(保健センター)(0748-52-6574)
——————–

東近江警察署管内における特殊詐欺電話の発生について

□防災・防犯情報
■令和3年6月25日(金)、東近江市建部日吉町の一般民家に電話があり、「市役所の介護保険を貰いすぎているので返します。どこの通帳を持っていますか。」と聞かれ、郵便局と答えると、「すぐコールセンターに手続きします。」と言って切断。その後、コールセンターを名乗る男から、「今すぐ郵便局のATMに行ってください。お金が貰えますよ。着いたら電話をください。」という電話がありました。
■電話を受けた方は、不審に思い、質問すると電話が切れたために被害を免れましたが、今後も周辺のご家庭に同様の電話がかけられるおそれがあります。
■自宅に一般加入電話を設置されている方は、日頃から留守番電話設定にしておくと、不審な電話を取らなくて済むので効果的です。
■また、万が一電話に出た場合も、個人情報を告げることなく、まずは身近にいる家族や警察に相談してください。
■お問い合わせ先 
東近江警察署生活安全課 TEL:0748-24-0110
——————————

つどいのひろば『ぽけっと』7月の予定について

□子育て支援情報
■日野町ホームページに、つどいのひろば『ぽけっと』の7月の予定カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:http://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5730/7gatuca.pdf
■日野町ホームページに、子育て応援通信『ゆっくりおおきくなあれ』(第111号)が掲載されています。「遊びのひろば7月の予定」にも、カレンダーおよび詳細が掲載されています。ご活用ください。
URL:http://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5673/P27ca.pdf                
URL:http://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5673/P37asobi.pdf                        
■赤ちゃんROOM、年齢別サークル、オープンルーム、日曜開催の申込みは不要です。
■「密集・密閉・密接」の3密を防ぐために、利用していただける対象を分けさせていただく場合があります。未就園児のきょうだいさんは一緒で大丈夫です。
■赤ちゃんROOM「ころころ」(2~6か月未満)…7月1日(木曜日)13時00分から15時00分、7月20日(火曜日)10時00分から12時00分
■赤ちゃんROOM「ぴよぴよ」(6~9か月未満)…7月6日(火曜日)10時00分から12時00分、7月15日(木曜日)13時00分から15時00分
■赤ちゃんROOM「すくすく」(9か月~1歳未満)…7月13日(火曜日)13時00分から15時00分、7月29日(木曜日)10時00分から12時00分
■「きらきら」(1歳~2歳未満)…7月15日(木曜日)、7月27日(火曜日)10時00分から12時00分
■「にこにこ」(2歳以上)…7月5日(月曜日)、7月26日(月曜日)10時00分から12時00分
■オープンルーム(10時00分から12時00分)…7月8日(木曜日)、7月12日(月曜日)
■オープンルーム(13時00分から15時00分)…7月5日(月曜日)、6日(火曜日)、8日(木曜日)、12日(月曜日)、19日(月曜日)、20日(火曜日)、26日(月曜日)、27日(火曜日)、29日(木曜日)
■絵本と遊ぼう…7月1日(木曜日)10時30分から11時00分
■日曜開催…7月11日(日曜日)10時00分から12時00分、13時00分から15時00分
■ベビーマッサージ教室…7月13日(火曜日)10時30分から11時15分
■お誕生会…7月19日(月曜日)10時30分から11時00分
■親子共に自宅で検温し、発熱や咳、鼻水など体調不良の場合はご利用をお控えください。
■手洗いや消毒、マスクの着用(大人)のご協力をお願いします。
■赤ちゃんを連れて参加される方は、寝かせるときに使用するバスタオルを持参してください。
■場所…つどいのひろば『ぽけっと』
■問い合わせ…つどいのひろば『ぽけっと』(0748-53-2524)日野町役場子ども支援課(0748-52-6583)
————————-

特殊詐欺電話の発生について

□防災・防犯情報
■令和3年6月23日(水)東近江市において、警察官をかたった者から「詐欺をしていた者の中に銀行員がいて、その者からあなたの住所、氏名を聞いた。あなたも気をつけてください。銀行に行きなさい。」との詐欺と思われる電話がありました。
■電話を受けた方は、不審に思い、質問すると電話が切れたために被害を免れましたが、今後も周辺のご家庭に同様の電話がかけられる恐れがあります。
■自宅に一般加入電話を設置されている方は、日頃から留守番電話設定にしておくと、不審な電話を取らなくて済むので効果的です。
■また、万が一電話に出た場合も、個人情報を告げることなく、まずは身近にいる家族や友人または警察に相談してください。
■お問い合わせ先 
東近江警察署生活安全課 TEL:0748-24-0110
——————————

6月25日の親子ぷれすての開催について

□子育て支援情報
■6月25日の親子ぷれすては、「自由遊び」を開催します。
開催時間のあいだ、自由に遊んでいただけます。
申込制としていましたが、申込みに空きがありますので当日申込みなくご参加いただけます。気軽にご参加ください。
■親子ともに検温、手洗いや消毒、マスクの着用(大人)のご協力をお願いします。
■開催日時…6月25日(金)10:00~11:30
■場所…保健センターホール
■問い合せ・申込先…生涯学習課(0748-52-6566)
mail: kik-syogai@town.shiga-hino.lg.jp
————————–

新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町54例目)

□住民生活情報
■令和3年6月23日、日野町で54例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町:54例目
■年齢:30代
■性別:女性
■濃厚接触者:家族、その他調査中
■濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き、基本的な感染症対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3密の回避など)や家族以外の方と接する場面では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■陽性者の退院等の数:50名
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–

図書館で「茶のみ処わたむき」を開催します

□健康づくり情報
□高齢者支援情報
■「茶のみ処わたむきin図書館」のお知らせ
■日時:6月30日(水)10:00~12:00 ※時間内出入り自由です。
■場所:日野町立図書館(視聴覚室・会議室) 日野町松尾1655
■内容:「茶のみ処わたむき」は、地域のみなさんが気軽に参加して、コーヒーやお茶を飲みながら、和やかな雰囲気の中で、認知症について『知る』『話をする』『聞いてもらう』ことのできるカフェスタイルの交流場所です。専門のスタッフも相談に応じます。当日は、図書館職員による読み語り、認知症キャラバンメイトによる脳活性化ゲームや体操などの催しを予定しています。どなた様でもご参加いただけます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、
・利用の際は、マスクの着用、手指消毒をお願いします。
・発熱・咳・倦怠感(体のだるさ)がある方のご利用はご遠慮ください。
・当面の間、飲み物の提供はしません。各自ご持参ください。
■その他:事前申し込み不要・参加費無料
■主催:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター
■問い合わせ:日野町役場長寿福祉課 地域包括支援センター(0748‐52‐6001)
——————————

新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町53例目)

□住民生活情報
■令和3年6月20日、日野町で53例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町:53例目
■年齢:60代
■性別:女性
■濃厚接触者:調査中
■濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き、基本的な感染症対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3密の回避など)や家族以外の方と接する場面では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■陽性者の退院等の数:50名
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–

新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について(日野町52例目)

□住民生活情報
■令和3年6月19日、日野町で52例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されました。
■日野町:52例目
■年齢:30代
■性別:男性
■濃厚接触者:知人、その他調査中
■濃厚接触者と判断された方については、東近江保健所から別途連絡があります。症状のない方が急いで受診する必要はありません。
■町民の皆さまは、引き続き、基本的な感染症対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3密の回避など)や家族以外の方と接する場面では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意をお願いします。
■デマやうわさに惑わされることなく、お互いの人権を尊重し、正確な情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
■陽性者の退院等の数:50名
■問い合わせ先:福祉保健課(0748-52-6574)
———————————————–